♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

9月16日【金】今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
     【献立】
    ★ごはん  
    ★鯖のカレー焼き
    ★にらたま汁
    ★キャベツと油揚げの煮浸し
    ★牛乳
     【主な食材の産地】
    ☆鯖     ノルウェー
    ☆しょうが  八王子
    ☆卵     八王子
    ☆にんじん  北海道
    ☆玉ねぎ   北海道
    ☆にら    茨城
    ☆とりにく  青森
〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・〜〜・〜・〜・
にらたま汁を作るときのポイントは、水溶き片栗粉を先に入れてから卵を入れとふわふわに仕上がります。      






9月15日(木)旬の食材 冬瓜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ジャージャー麺
  ★冬瓜とたまごのスープ
  ★黄桃缶
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆ねしょうが    八王子
  ☆鶏卵       八王子
  ☆冬瓜       八王子
  ☆ぶたにく     岩手
  ☆にんにく     青森
  ☆たまねぎ     北海道
  ☆ながねぎ     青森
  ☆にんじん     北海道
  ☆もやし      栃木
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
冬瓜は皮が厚く、皮を剥くと滑りやすく、下処理に手がかかるのですが、食べるとフワッとした食感でたまごスープによくあいました。

9月14日(水)旬の食材 里芋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★枝豆ごはん
  ★いかの香味炒め
  ★切干し大根の炒め物
  ★田舎汁
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆ねしょうが  八王子
  ☆さといも   埼玉
  ☆ながねぎ   青森
  ☆にんにく   青森
  ☆にんじん   北海道
  ☆だいこん   青森
  ☆いか     ペルー
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
旬の里芋は田舎汁に入りました。
写真は里芋のかたさを確認しているところです。

9月13日(火)郷土料理 滋賀県

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★古代ご飯
  ★ますの香り揚げ
  ★打ち豆汁
  ★じゅんじゅん
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆もち米    千葉
  ☆小松菜    上柚木
  ☆とりにく   青森
  ☆ねしょうが  八王子
  ☆えのき    長野
  ☆にんにく   青森
  ☆だいこん   青森
  ☆にんじん   北海道
  ☆はくさい   長野
  ☆ながねぎ   青森
  ☆ます     北海道

9月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
  ★カレーコッペパン
  ★マッシュポテト
  ★クリームシチュー
  ★じゃことわかめのサラダ
  ★りんごジュース
  【主な食材の産地】
  ☆じゃがいも    八王子
  ☆きゅうり     八王子
  ☆きゃべつ     八王子
  ☆ぶたにく     岩手
  ☆とりにく     青森
  ☆たまねぎ     北海道
  ☆にんじん     北海道
  ☆もやし      栃木
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日の調理動画はマッシュポテトでした。
写真はマッシュポテトの動画の一部です。
じゃがいもにはみかんと同じくらいのビタミンCが含まれていて、免疫力を高めてくれます。


9月9日(金)行事食 十五夜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★こぎつねごはん
  ★芋の子汁
  ★お月見団子
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ    岩手
  ☆ねしょうが 八王子
  ☆さといも  埼玉
  ☆にんじん  北海道
  ☆だいこん  青森
  ☆ごぼう   群馬
  ☆しめじ   長野
  ☆とりにく  青森
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
明日は曇りの予報。
もしもお月見ができなかったら、給食のお月見団子を思い出してくださいね。

9月8日(木)桑の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★さつまいもごはん
  ★かきたま汁
  ★彩り和え
  ★冷凍みかん
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ    岩手
  ☆鶏卵    八王子
  ☆しめじ   長野
  ☆小松菜   八王子
  ☆とりにく  青森
  ☆さつまいも 千葉
  ☆にんじん  北海道
  ☆たまねぎ  北海道
  ☆ほうれん草 栃木
  ☆もやし   栃木
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日は9月8日くわのひです。
ささかまを桑の粉の衣をつけて揚げました。

9月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★ビビンバ
  ★ワンタンスープ
  ★さかなナッツ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     岩手
  ☆しょうが   八王子
  ☆こまつな   八王子
  ☆ぶたにく   岩手
  ☆にんにく   青森
  ☆にんじん   北海道
  ☆もやし    栃木
  ☆ながねぎ   栃木

9月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★ごはん
  ★鰆のおろしソース
  ★なめこ汁
  ★五目煮豆
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆とりにく   青森
  ☆なめこ    長野
  ☆さわら    韓国
  ☆だいこん   青森
  ☆にんじん   北海道
  ☆ながねぎ   青森
  ☆ごぼう    群馬
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日の調理動画は『鰆のおろしソース』です。
いつもは少し残りの多い魚。動画を観て食べてみようと思ってもらえたらうれしいです。

9月5日(月)恩方産のブルーベリー

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★生クリーム入りコッペパン
  ★ブルーベリージャム
  ★ポークビーンズ
  ★コールスロー
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆じゃがいも    八王子
  ☆きゃべつ     八王子
  ☆ぶたにく     岩手
  ☆レモン      高知
  ☆にんじん     北海道
  ☆たまねぎ     北海道
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日は恩方産のブルーベリーです。
一粒がとても大きいブルーベリーが届きました。
甘い中にほんのり酸味が感じられるジャムです。
旬のブルーベリーをパンにつけてあじわいました。

9月2日(金)旬の食材 なす

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★ごはん
  ★マーボーナス
  ★レタスとたまごのスープ
  ★ぶどう豆
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆しょうが   八王子
  ☆鶏卵     八王子
  ☆ぶたにく   岩手
  ☆なす     埼玉
  ☆ながねぎ   青森
  ☆にんじん   北海道
  ☆にら     茨城
  ☆にんにく   青森
  ☆レタス    長野
  ☆たまねぎ   北海道

9月1日(木)防災の日 アルファ化米

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★チキンカレーライス
  ★野菜のピクルス
  ★わかめのスープ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆しょうが    八王子
  ☆じゃがいも   八王子
  ☆きゅうり    八王子
  ☆えのき     長野
  ☆とりにく    青森
  ☆にんにく    青森
  ☆たまねぎ    北海道
  ☆にんじん    北海道
  ☆りんご     長野
  ☆だいこん    青森
  ☆ながねぎ    青森
 

8月31日(水)2学期の給食がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★やきとり丼
  ★すたみなきゅうり
  ★じゃがいものみそ汁
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     埼玉
  ☆しょうが   八王子
  ☆きゅうり   八王子
  ☆じゃがいも  八王子
  ☆とりにく   青森
  ☆ながねぎ   山形
  ☆ごぼう    群馬
  ☆にんにく   青森
  ☆にんじん   北海道
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
2学期の給食がはじまりました。
調理動画や調理写真などを撮影し、給食の時間に視聴することになりました。
子どもたちは、はじめて観る調理動画に興味をもったようです。
これからも給食室の様子をお届けしたいと思います。
2学期もどうぞよろしくお願いします。

給食メニューのお届けです

夏休み元気に過ごしていますか?
給食がなくてもしっかり食事をしていますか?
今日は給食のレシピ【チキンカレー】を紹介します。
ご家庭で給食の味を・・・

画像1 画像1

7月20日(水)給食室の大掃除

  夏休みは給食室の大掃除をします。
  ピカピカの給食室で2学期を迎えます。
画像1 画像1

7月19日(金)1学期最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  【献立】
  ★スパゲティミートソース
  ★ナッツサラダ
  ★フルーツヨーグルト
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆たまねぎ     愛知
  ☆にんじん     千葉
  ☆せろり      長野
  ☆にんにく     八王子
  ☆きゅうり     八王子
  ☆きゃべつ     八王子
  ☆ぶたにく     宮崎
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
今日は1学期最後の給食です。
1年生は小学校ではじめての給食でした。
好きな給食は何でしたか?
苦手なものがあったかな?
夏休みは給食がありませんが、夏の生活のキーワード『なつやすみのしょくじ』を思い出して、元気に過ごしてください。
2学期の給食も楽しみにしていてください。

7月15日(金)下中たまねぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ごはん
  ★ししゃもの一味焼き
  ★下中たっぷり肉じゃが
  ★ごまあえ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     岩手
  ☆しょうが   熊本
  ☆万能ねぎ   長野
  ☆にんじん   千葉
  ☆もやし    栃木
  ☆下中たまねぎ 小田原
  ☆ししゃも   欧州
  ☆にんにく   八王子
  ☆じゃがいも  八王子
  ☆ぶたにく   宮崎
  ☆小松菜    八王子

7月14日(木)校長先生のおススメメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ごはん
  ★鮭のみそ焼き
  ★茎わかめのしょうが炒め
  ★けんちん汁
  ★くだもの(スイカ)
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ      岩手
  ☆しょうが    熊本
  ☆ごぼう     群馬
  ☆にんじん    青森
  ☆だいこん    青森
  ☆ながねぎ    茨城
  ☆小玉すいか   群馬
  ☆じゃがいも   八王子
  ☆鮭       チリ

7月13日(水)八王子産とうもろこし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★夏野菜のカレーライス
  ★たまごスープ
  ★ゆでとうもろこし
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     岩手
  ☆にんじん   北海道
  ☆たまねぎ   北海道
  ☆にんにく   八王子
  ☆じゃがいも  八王子
  ☆きゃべつ   八王子
  ☆きゅうり   八王子
  ☆とうもろこし 八王子
  ☆とりにく   八王子
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
昨日、3.4年生は大人の背丈より高いとうもろこしを実際に触ってみたり、とうもろこしの育ち、変身(様々な食品)、働き(栄養)について学んだりしました。
今日のとうもろこしは、いつもよりおいしく感じたかもしれません。

7月12日(火)八王子産はちみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  【献立】
  ★ガーリックピラフ
  ★八王子ハニーマスタードチキン
  ★コーンポテト
  ★コールスラーサラダ
  ★牛乳
  【主な食材の産地】
  ☆こめ     岩手
  ☆にんじん   北海道
  ☆たまねぎ   北海道
  ☆にんにく   八王子
  ☆じゃがいも  八王子
  ☆きゃべつ   八王子
  ☆きゅうり   八王子
  ☆とりにく   八王子

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
9/17 学校公開日 午前授業  学校運営協議会 SC
9/19 敬老の日
9/20 振替休日
9/21 午前授業  音楽集会
9/22 遠足1・2年

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

給食だより

音楽室

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

新型コロナウィルスに関するお知らせ

子ども見守りシート

ICTの活用

生活指導関連