♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

4月24日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
たけのこごはん
赤魚のみそ焼き
ゆばとわかめのスープ
こまつ菜と油揚げの煮びたし
牛乳
※ 今日のたけのこごはんに使った「たけのこ」は、
  由木西小の竹林で採れたものを給食室で米ぬかと
  たかのつめであく抜きをして調理しました。
  

4月23日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
カラフルチンジャオロース丼
レタスのスープ
大豆とじゃこの揚げ煮
牛乳
※ カラフルチンジャオロースは、赤ピーマン・黄ピーマン
  緑ピーマンの三色を使い、カラフルな彩りにしました。
  赤・黄ピーマンの産地は、高知県です。
  緑ピーマンは、茨城県です。

4月20日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
ドライカレー
春キャベツとコーンのスープ
アップルケーキ
牛乳
※ 今日のケーキはりんごを甘く煮て、生地にまぜあわせ
  オーブンで焼きました。給食室で手作りしました。

4月19日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
ひじきごはん
ししゃもの唐揚げ
とん汁
浅漬け
牛乳
※ ししゃもは焼いても揚げてもよく食べてくれます。
  ひじきごはんよく食べていました。

4月18日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
ソフトフランスパン
ポテトグラタン
豆サラダ
オニオンスープ
りんごジュース
※ 今日から1年生の給食が始まりました。
  笑顔で「おいしい」といながら食べていました。

4月17日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
そぼろごはん
菜の花蒸し
くずきりスープ
デコポン(熊本産)
牛乳
※ 菜の花蒸しは、肉だんごのまわりにコーンをつけました。
  菜の花の黄色をコーンででみたてました。

4月16日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
ゆかりごはん
さばのマーマレード焼き
みそけんちん汁
こまつ菜のアーモンド和え
牛乳
※ さばに夏みかんジャムと調味料で下味をつけオーブンで
  焼きました。食べた時に、ジャムの甘みがほのかに感じ
  られます。

4月13日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
えびととうふの中華丼
ひじきとたまごのスープ
キャンディポテト
牛乳
※ 今日のスープは、
  ひじきをたまごスープに入れました。
  片栗粉のとろみがスープをひきたてて
  くれる一品です。

4月12日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
ごまバタートースト
ポークビーンズ
わかめサラダ
清見オレンジ
牛乳
※ ポークビーンズに入っている大豆は生の大豆を水に浸して、
  やわらかくなるまで煮ました。ルーも小麦粉とバター・
  サラダ油で作りました。おいしいポークビーンズが
  できました。

4月11日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
鮭の風味焼き
茎わかめのしょうが炒め
なめこ入りみそ汁
じゃがいもきんぴら
牛乳
※ きんぴらのじゃがいもは、調理員さんが包丁でせん切りに切り
  ました。歯ごたえがあり、美味しかったです。

4月10日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
スパゲティミートソース
水菜のスープ
フルーツヨーグロト
牛乳
※ 今日から平成24年度の給食が始まりました。
  保護者のみな様よろしくお願いいたします。
  今日は、子どもたちの大好きなスパゲティ
  です。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営報告

お知らせ

由木西小学校 校歌

校内研究

授業改善推進プラン

教育課程届