** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

なつさがし

画像1 画像1
 季節はだんだんと夏に向かっています。自然がいっぱいのみどり広場に、夏探しをしに行きました。「ビンゴカード」を見て、ビンゴになるためにいろいろなものを探します。虫の鳴き声や、お花、小さな虫、面白い形の雲など、みどり広場を動き回って、よく見て耳をすませて、探しました。これから夏に向けて、もっとたくさんの発見ができると思います。7月には、小山内裏公園へ夏探しに行く予定です。

ソラマメのさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日(金)、栄養士の岩田さんのご指導により、ソラマメのさやむき体験を行いました。岩田さんにソラマメの豆知識などを教えてもらい、子ども達はソラマメに興味津々でした。その後、班になってさやをむきました。さやの上部を少し押すと、筋の通っているところに穴ができるので、そこから指を入れて向いていきます。一人8本ほどむくことができたので、初め上手くいかなかった子も、最後には慣れた手つきでむくことができていました。さやの中はふわふわで、「気持ちいい!」「ソラマメになって中に入ってみたい!」と、子ども達はとても感動したようです。1年生が向いたソラマメは、その日の給食で出ました。自分たちがむいたソラマメだったので、苦手な子も頑張って食べている様子が見られました。
 様々な食べ物との関わりをもち、好き嫌いなく食べていってほしいとおもいます。

たしざんカード

画像1 画像1
 おうちで切ってもらったたしざんカードで、勉強しながら遊びました。かるたのように、先生が言った答えのカードを取っていきます。子ども達は、1枚でも多く取れるように必死でカードを探していました。この勉強方法なら、算数に苦手意識を持っている子も、楽しく勉強ができます。遊びながら計算練習ができるので、休み時間なども行っていきたいと思います。

すくすく育ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがお、8種の植物、共にすくすく育っています。子ども達は毎日一生懸命水遣りをし、大切に育てています。生活科で観察をするときには、よく見て触った感じや、前と比べてどうなっているか、記録をします。花が咲くのはいつだろうと、みんな心待ちにしています。

運動会ありがとうございました

 運動会が終わって一週間が経とうとしています。当日は、暑い中長時間にわたりご声援とご協力ありがとうございました。子ども達は、どの競技も一生懸命練習してきました。特に「やり水ちびっ子エイサー」は、何度も繰り返し練習し、本番では最高の演技をお見せすることができました。楽しんで踊っている子が多く、運動会が終わった今でも、かけ声を口ずさんでいる子がいます。運動会を機に、子ども達の団結力や、努力する力が少し身に付いた気がします。様々なご協力、どうもありがとうございました。

太鼓完成!

画像1 画像1
 やり水ちびっ子エイサーで使う太鼓が、ついに完成しました。今までの練習用の太鼓と違って、全員揃うと迫力のある音が鳴り響きます。本番まであと少し!暑くても毎日頑張って練習してきた成果を、是非おうちの方々に見ていただきたいです。

あさがお

画像1 画像1
 あさがおの双葉が出てきました。毎日よく観察している子ども達は、あさがおの小さな成長にも気が付きます。観察カードには、葉っぱがどうなっているか、よく見て絵を描きました。触ってみると、ふわふわしていたり、ざらざらしていたりしました。毎日の水遣りも、忘れずに頑張っています。

あさがお

画像1 画像1
今週、あさがおの種を観察し、鉢に土を入れて種を蒔きました。子ども達は、「大きくなってほしいな。」「きれいな花が咲くといいな。」と、心を込めて蒔いていました。それから毎日、朝来たらすぐに水をあげたり、休みの前は少し多めになどと、大切に水遣りをしている姿がたくさん見られます。早く芽が出てほしいです!

太鼓づくり

画像1 画像1
エイサーの太鼓をつくりました。輪になっているダンボールを7枚、ボンドでくっつけました。ずれないようにと、班で協力する姿が見られました。先日切っていただいた練習用の円盤を貼り、これからは太鼓を持って練習です。練習を重ねる度に、ばちで叩く音が揃ってきています。来週からは、細かいポイントをおさえながらの練習をしていきます!

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 23日、2年生と学校探検に行きました。初めに教室でお互い自己紹介をし、2年生からよろしくねカードと地図をもらいました。手をつないで、いろいろな教室を2年生に教えてもらいながら学校中を歩き回りました。3階の高学年の教室や理科室、音楽室など、今まで知らなかった初めての場所に、子ども達は大興奮でした。2年生がリードしてくれたおかげで、楽しく学校探検をすることができました。

もりもり食べてます!

画像1 画像1
 給食が始まって、一週間程経ちました。子ども達は、「給食おいしい!」「給食ってなんでこんなんいおいしいの!?」と、毎日たくさん食べています。苦手な食べ物も、給食だったら、友達と一緒だったらと、頑張って食べる姿が見られます。さすが一年生!時には食管が空になることもあり、とっても気持ちが良いです。好き嫌いなくもりもり食べて、毎日元気いっぱいで過ごしてほしいです。

いよいよ仲間入り!

画像1 画像1
 22日(月)、一年生を迎える会が行われました。二年生から、可愛らしいカッパのかぶりものをプレゼントしてもらい、六年生と手を繋いで入場しました。鑓水小学校のクイズに答えたり、インタビューを受けたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。一年生からは、お祝いのお礼に「はじめの一歩」という歌を歌いました。
 これで、やっと鑓水小学校の仲間入りをすることができました。校庭でも遊べるようになり、ますます友達の輪が広がっていくと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

経営計画

過去の新型コロナウイルス対策情報

授業改善推進プラン

給食室から

給食レシピ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

やりみず会報告書