5月10日(月)の給食

献 立 

わかめごはん
ししゃものカレー焼き
じゃがいものおかかバター
みそけんちん
牛乳


ししゃもは漢字「柳葉魚」「柳の 葉の 魚」と書きます。
細長いところが似ていますね! 
太っていて、飴色(うすい茶色)がっかて、
口を開いているものが、栄養たっぷりでおいしい証。
お店で見てみましょう!
ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。
今日はカレー風味でいただきます。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金)の給食

献 立 名

五穀ごはん
鶏のから揚げ
のっぺい汁
ほうれん草の酢みそ和え
カラオレンジ
牛乳


長い時間の運動によってエネルギーが不足すると、疲労が起こります。普段の食事でしっかりエネルギーを補給し、運動後は「炭水化物」と「たんぱく質」「ビタミン類」を多く含む食べ物をとりましょう。  

唐揚げは、子供たちに人気献立のひとつです。給食のからあげは、
チキンかつなどのような、切り身肉サイズでつくるので、
お箸で切り裂いたり、かぶりついていただきます(^^)




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)の給食

献立

赤米ごはん
鰆の照り焼き
たけのこの金平
よもぎ団子汁
牛乳



昨日、5月5日はこどもの日。端午の節句。
男の子の健やかな成長を願う行事です。
よろい・かぶと、こいのぼりなどが代表的なものですよね。
その他に、菖蒲とよもぎを束ねたものを家の軒に飾る「軒菖蒲」という風習があります。
かおりのつよい菖蒲やよもぎを飾ることで、魔除けの力があると
無病息災を祈願します。
きょうの給食は、端午の節句献立で、よもぎの葉をつかったよもぎ団子汁を作りました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金)の給食

献立 

ミルクパン
さけの香草焼き
ピッティパンナ
豆のスープ
果物
牛乳


世界の料理、今日は、スウェーデン王国(ストックホルム)の料理です

ピッティパンナは、スウェーデンに昔からある
家庭料理です。『フライパンで作る小さな炒めもの』
という意味があるそうです。

冬の期間が長く、食材に限りのあるスウェーデンでは、
豆などの保存のきく食べ物が多く取り入れられています。
週に一回はエンドウ豆をスープに入れていただく
「エンドウ豆のスープの日」
という習慣もあります。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水)の給食

献 立
 
グリンピースごはん
焼きししゃも
肉じゃが
おひたし
牛乳


グンピースは、野菜ですが、熟すと豆になる食べ物です。
おなかの調子を良くする「食物せんい」
からだの調子を整える「ビタミン」がたくさん含まれていて、栄養たっぷりです!

カレーやシチュー、シューマイ、肉じゃがなど、色合いをおいしいそうにするためにも、
いろいろな料理に登場するグリンピース。
冷凍や缶詰のグリンピースやいつでも手にすることができますが、
生のグリンピースがお店でみれるのは、この時期だけです。
旬の味!生のグリンピースを使ったグリンピースご飯!!
今日の「グリンピースごはん」は、八王子産。
2年生がさやむきをしてくれました。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
R3学校行事
5/11 安全指導 委員会
5/12 尿検査(2次) 心臓検診(1)
5/14 清水移動教室説明会(5) 高尾山登山(4)
5/17 避難訓練 1年生5時間授業始

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

その他の文書