【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

携帯モラル出前講座!!

これから使う携帯電話。
便利だけど、怖いこともある。
携帯のモラルを学習して、大人とともに上手に使おう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

到着!

画像1 画像1
無事に学校に着きました!たくさんの方に迎えられて、みんな少しほっとした様子。本当に充実した3日間でしたね。お疲れ様でした!!

眠り猫

画像1 画像1
意外と小さい?

東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
事前学習で勉強したことを実際に自分の目で確かめます。ガイドさんの話にもうなずきながら聞けていて素晴らしいですね!

閉校式

画像1 画像1
3日間お世話になった花の季の方に感謝の挨拶をしました。おいしい食事と親切な対応、ありがとうございました!

最後の夕食

画像1 画像1
釜飯、エビフライ、ハンバーグ、ゆばの煮物…とっても豪華!
いただきまーす

源泉で実験

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉にやってきました。ホテル花の季の温泉もここからくまれているそう。
10円玉をつけてみて、変化をみる実験をしています。さぁ、どうなるかな?

足湯にて

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングの疲れを足湯で癒します。

遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
風をいっぱい受けて気持ち良い〜!

遊覧船!

風をいっぱい受けて気持ち良い〜!

これから船へ!

画像1 画像1
遊覧船に乗ります!

日光自然博物館

画像1 画像1
背後からクマが…

絶好のハイキング日和

画像1 画像1 画像2 画像2
天気は良好!
林の中の涼しい風が気持ちいいです。

自然と遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
鹿やイモムシの食べた跡のある笹の葉に興味津々!キツツキのあけた穴や、ザトウムシという足長の蜘蛛のような虫をみんなで触ったり…みんなとっても生き生きしてます!

ネイチャーガイドさんとご対面

画像1 画像1
これからハイキングです!

いただきまーす

画像1 画像1
バスの中から、おなかへったー!の声
待ちに待った夕飯です。

宿舎到着!

画像1 画像1
部屋はきれいで広く、快適であります!

男体山

画像1 画像1
絶好の男体山日和!

迫力!華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
日光国立公園 華厳の滝にやってきました。大迫力の滝をバックに集合写真!

木彫りが終わったら…

画像1 画像1
ながーい滑り台!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

校長あいさつ

教育課程

のぞみ学級の教育課程

保護者アンケート

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告