6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫り。細かい所は職人さんが手伝って下さいます。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫り。「かわいい!」「上手」褒める言葉がとびかいます。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光彫り。引っかき 彫刻刀。むずかしいですが、一生懸命です!これから作業の様子をお送りします。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり食べて明日は戦場ヶ原ハイキング。この後は、「日光彫り体験」を宿で行います。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係さん部屋ごとの表示ありがとう。いただきます!

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
宿の駐車場で、鹿と。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練で、非常口を確認、部屋で今日のまとめです。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のうちに、源泉見学(10円おひたし)と足湯へ。

六年生

画像1 画像1
到着です!宜しくお願いします。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
207段登って、家康公の
墓です。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮2

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
千人同心の碑、輪王寺、石鳥居、陽明門等々見学です。

六年生

画像1 画像1
お昼ご飯!この後東照宮です。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
152m円墳に登って、遠くにお城をみて。日光東照宮に向かいます。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
埼玉古墳群
まずは博物館見学です。

六年生

画像1 画像1 画像2 画像2
行ってきます!2

六年生 日光移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
出発です。見送りありがとうございました。行ってきます!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期最終日となりました。
終業式、みんな真剣に校長先生の話を聞いていました。

1学期終業式 児童代表のことば

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、児童代表として話をしてくれました。
3人とも、堂々と発表していました。

6年 とんとんさんからの昔話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月19日(水)朝の時間から1時間目まで、
とんとんさんから話を聞きました。
今回は日光移動教室前ということもあり、
八王子と日光のつながりがある千人同心の話を
聞かせていただきました。
日光移動教室前のいい事前授業となりました。
また、とんとんさんから「みんな真剣に聞いてくれました」
とお褒めの言葉をいただきました。
とんとんさんの皆さん、暑い中ありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学校経営計画

学年便り

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

PTA

体罰防止のための取組

登校届