6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

2月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<こんだて>
ガーリックライス
さけのねぎバジルソース
かぼちゃサラダ
かぶのポタージュ
ぎゅうにゅう

今日は薬膳を取り入れた料理でした。
薬膳と聞くと、ウコンや高麗人参など特別な食材を使うイメージがあるかもしれませんが、身近な食材でも作れます。今日は、鮭・ねぎ・かぼちゃ・玉ねぎ・かぶ・白きくらげといった食材を使いました。これらの食材には、胃腸を温める、風邪を予防するなどの働きがあるため、今の季節にぴったりです。

今日は料理の中で薬味や香草を使ったため、全体的に少しくせのある味わいでした。初めて見る料理、そして初めての匂いに、最初は嫌がる児童も多かったですが、「食べてみたら意外においしかった!」という声も聞こえました。“様々な食材や料理を知る”ということが給食の目的の一つでもありますが、今日の食体験が少しでも将来につながればいいなと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校便り

授業

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学力向上・学習状況改善計画

PTA

子どもの見守りシート

登校届