6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう 7月の生活目標 身のまわりの整理せいとんをしよう

1月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
9日のこんだては、七草雑炊・豚肉の照り焼き・かわりきんぴら・芋栗きんとん・牛乳です。

今日は、3学期最初の給食、2013年最初の給食です。1月7日に、7種類の野草,セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ,が入ったかゆを食べると、その1年は病気をしないと言われています。消化のよい七草かゆは、冬に不足しがちな青菜の栄養を補い、お正月にたくさん食べ、疲れた胃を休めるのにも、最適な料理です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

教育課程

給食献立

行事予定表

学校評価

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

保健便り