上柚木小の日々

6月26日(水)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ミルクパン
・マカロニグラタン
・ミネストローネ
・バレンシアオレンジ
・牛乳

・子どもたちは、パンにグラタンをのせたり、パンをミネストローネにつけたりなど
様々な食べ方で美味しく味わっていました。

6月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・焼きししゃも
・下中たまねぎの肉じゃが
・野菜のにんにく炒め
・牛乳

6月21日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・さごちのみそマヨ焼き
・キャベツのしょうが風味
・くずきりのすまし汁
・冷凍みかん
・牛乳

6月20日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・あんかけやきそば
・揚げじゃが
・わかめスープ
・牛乳

 今日はおはし名人4日目でした。
今日の目標は「あんかけ焼きそばのめんを挟む」です。
めんを上手に挟むことに加え、お皿に口をつけてすすらないように気をつけることを
意識しました。
また、揚げじゃがを食べるときは箸で刺さずに掴んで食べることも呼びかけました。
「刺し箸はマナーが悪い」ということが浸透したと思います。

6月19日(水)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・やきとり丼
・五目煮豆
・小松菜のみそ汁
・牛乳

 この日はおはし名人3日目でした。
目標は「五目煮豆の豆や野菜をつまむ」です。
つまむのが難しい大豆やこんにゃくもスムーズにつまむことができていました。

6月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・さばのおろしソース
・筑前煮
・呉汁
・牛乳

 今日はおはし名人2日目でした。
目標は「さばのほねをとる」です。
骨は魚屋さんにある程度除去していただいていますが、
すべて取り除くことは難しいので、
児童の皆さんにも骨を取り除いて食べるようにしてもらっています。
大中小さまざまな大きさの骨がありましたが、
みなさんきれいに取り除くことができました。

6月17日(月)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・麦ごはん
・厚揚げと豚肉の味噌炒め
・茎わかめのごまがらめ
・にらたま汁
・牛乳

 今日はおはし名人1日目でした。
目標は「お皿についたお米をきれいにあつめる」です。
正しい箸の持ち方を意識しながら、
上手にお米を集めることができました。

6月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・セサミトースト
・八王子産キャベツのクリーム煮
・大根ごまサラダ
・りんごジュース

6月13日(木)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・とりにくしょうがごはん
・あじの香味焼き
・煮豆
・かきたま汁
・牛乳

 とりにくのしょうがごはんは、程よくショウガの風味が感じられました。野菜・肉・油揚げを入れたり、醤油などでしっかりと味付けをしたりなど、食べやすくなるように工夫しました。子どもたちも美味しいといいながら食べてくれました。

6月12日(水)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・キムチチャーハン
・ポップビーンズ
・中華風たまごとコーンのスープ
・牛乳

6月11日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・肉豆腐
・ピリ辛キャベツ
・じゃがいものみそ汁
・牛乳

 今日のピリ辛キャベツは少し辛かったようです。
しかし、辛いものが大好きな児童がたくさんいて驚きました。
牛乳を飲みながらキャベツを食べるなど、工夫していた児童もいました。

6月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・うめごはん
・いかの松かさ焼き
・変わりきんぴら
・具だくさんのみそ汁
・牛乳

6月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・スタミナ丼
・中華スープ
・わかめのしょうが炒め
・牛乳

6月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆

・大豆ピラフ
・鮭の香草パン粉焼き
・じゃこサラダ
・八王子産たまねぎのスープ
・牛乳


 今日は八王子産のたまねぎを使ったスープをいただきました。
たまねぎをよく煮詰めて飴色にし、とろとろに仕上げました。
とても甘くておいしいたまねぎのスープでした。
 鮭は骨に気をつけて食べようと呼びかけました。
スプーンで骨を取り除くのは大変だったと思いますが、
みなさん工夫して気をつけながら食べていたようです。

6月3日(月)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・豚のしょうが焼き
・浅漬け
・みそ汁
・牛乳

5月31日(金)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ソフトフランスパン
・ポークビーンズ
・コールスロー
・清見オレンジ
・牛乳

5月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
🌺今日の献立🌺

・ごはん
・かつおの竜田揚げ
・カリカリじゃこサラダ
・かきたま汁
・牛乳

 かつおの竜田揚げは、「あと10個食べたい」と言われるくらい人気がありました。
普段お魚は焼いて提供することが多いですが、
今日は揚げたので食べやすかったのではないかと思います。

5月29日(水)今日の給食

画像1 画像1
🌷今日の献立🌷

・ドライカレー
・温野菜の胡麻ドレッシング
・みかんヨーグルト
・牛乳

 ドライカレーには新たまねぎを使いました。みじん切りにした
にんじんやレーズンも入っています。バターのコクが効いていて、とても食べやすい一品です。ライスはカレー粉と一緒に炊飯しました。
今日の給食で一番好評だったのは、やはりドライカレーのようです。
「ドライカレーおいしい!」とたくさん言ってもらいました。
もぐもぐタイム中は、手でgoodポーズをして、おいしさを表現してくれた子もいました。
 温野菜のごまドレッシングも好評でした。
写真では見えにくいですが、コーンが入っています。
コーンが入っているのですごく食べやすい、という感想がありました。

5月28日(火)今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆

・ごはん
・鯖の塩焼き
・キャベツと油揚げの煮浸し
・小豆島そうめんのすまし汁
・牛乳

5月27日(月)今日の給食

画像1 画像1
🌼今日の献立🌼

・はち大根おろしスパゲティ
・かいそうサラダ
・クリームスープ
・リンゴジュース

 はち大根おろしスパゲティは、すりおろした大根・ツナ・えのきたけ・大根の葉を味付けしたソースがかかっています。しょうゆや砂糖で甘めの味付けにしているので、大根おろし特有の辛さはほとんど感じられません。子どもでも食べやすいです。
また、大根は八王子産のものを使用しました。
今年度の給食で初めて提供しましたが、みなさん美味しそうに食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30