毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

6月11日の給食【旬:八王子産たまねぎ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ビビンバ
 大豆といりこのごまがらめ
 八王子産たまねぎのスープ
 冷凍みかん
 牛乳

 八王子産のたまねぎを使ったスープをつくりました。

 たまねぎはよく炒めているので、甘さとうま味が引き出されています。

 子どもたちも好きなスープです。

 ビビンバは、切り干し大根と豚肉を炒めた具とナムルを混ぜてもりつけました。

 切り干し大根にはカルシウムがたっぷり含まれているので、沢山食べると丈夫な体をつくれます。

 写真1:ビビンバを配缶している様子

 写真2:今日の給食

6月10日の給食【100年フード:小田原かまぼこ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 小田原蒲鉾丼
 五目煮豆
 さつま汁
 牛乳

 令和6年3月に未来に向けて100年続けていくことを目指した文化庁の取組の「100年フード」に八王子の食文化が認定されました。

 今年度は、他県で100年フードに認定された食材や料理を給食でつくって紹介していきます。

 今月は、八王子市と姉妹都市でもある神奈川県小田原市の小田原かまぼこを使った小田原蒲鉾丼をつくりました。

 小田原蒲鉾丼は、小田原市の給食でも食べられている料理です。

 ごはんの上に野菜や豚肉、しらたき、かまぼこを炒めたあんをかけて食べる料理です。

 写真1:完成した蒲鉾丼の具
 写真2:今日の給食

6月7日の給食

画像1 画像1
 献立名

 あげパン
 ツナとわかめのサラダ
 ウインナーポトフ
 牛乳

 ウインナーポトフは、人気メニューの一つです。

 無添加のウインナーと野菜を弱火でじっくり煮込み、うま味をたっぷり引き出しています。

 野菜もよく煮えているので食べやすく、野菜が苦手な子もたくさん食べてくれます。

6月6日【旬:梅】

画像1 画像1
 献立名

 とりごぼうごはん
 ししゃもの磯辺焼き
 梅おかかキャベツ
 にらたまみそ汁
 冷凍みかん
 牛乳

 6月に入り、そろそろ梅雨の時期を迎えます。

 6月10日は入梅といい、梅雨入りの目安とされた日です。

 昔は天気予報がなかったため、田植えを決める上でとても重要でした。

6月5日の給食

画像1 画像1
 献立名

 キャロットライスクリームソースがけ
 温野菜サラダ
 ミネストローネ
 メロン
 牛乳

 今日の果物は旬のメロンです。

 給食ではしっかりと表面の汚れを落とせるように網なしのメロンを使用する決まりがあります。

 しっかり洗浄して種をとり、子どもたちに食べてもらいました。

6月4日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 いかのねぎ塩焼き
 生揚げのみそ炒め
 田舎汁
 牛乳

 6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。

 給食では、噛むことを意識するためにいかのねぎ塩焼きをつくりました。

 歯ごたえがあるので、子どもたちはよく噛みながら食べていました。

6月3日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 四川豆腐
 ナムル
 春雨スープ
 牛乳

 四川豆腐は、中国四川州の料理です。

 お豆腐は崩れやすいので、一度茹でてから調理しています。

 お醤油ベースの少しピリ辛い味付けで、ごはんとの相性がとってもいいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校評価

年間行事予定

八王子市教育委員会

生活時程表

学校経営報告書

登校届