毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

6月5日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

切り干しごはん・ニギスの磯辺揚げ・ゆばのすまし汁・小松菜とえのきのり・牛乳です。

ゆばのすまし汁は、来週10日(火)から、6年生が日光へ移動教室に出かけるので、日光の名産でもある湯葉を使いました。
湯葉は、大豆から豆乳を作り、豆乳を温めた時にできる膜のことで、生湯葉として食べられています。
関西の京都では、生湯葉が有名ですが、日光では、その湯葉を乾燥させたものを多く食べられています。
すまし汁には、乾燥の湯葉を使いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30