☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に道の駅滝山です

社会科見学〈3年生〉-1(6月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の社会科見学です。道の駅滝山、八王子警察署、高尾の森わくわくビレッジに行きます。いざ出発

ふれあいタイム〈たてわり班活動〉(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のふれあいタイムは、先生あてクイズでした。後半雨がふってきたので班遊びは次回にもちこしです。

ごはん2(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしいね、4年生諸君

ごはん1(6月15日)

画像1 画像1
カレーだカレーだ。今日は八王子産ズッキーニのカレーライス、ジュリエンヌスープ、くだもの。ジュリエンヌスープはキャベツやにんじん、たまねぎなどのやさいを千切りにした具たくさんのコンソメスープです。具だくさん・・・いい響きです。

学習の様子6(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生

学習の様子5(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生

きれい(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館わきのアジサイも、校庭の芝生に咲いたシロツメクサ(クローバー)もきれいです。

学習の様子4(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子3(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

歯(6月15日)

画像1 画像1
ぐわっ

学習の様子2(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

学習の様子1(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生

おはよう(6月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふってなーい。

ごはん2(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5先生だよ

ごはん1(6月14日)

画像1 画像1
豆腐のうま煮どん、具だくさんみそ汁、金時豆の甘煮。「具だくさん」というワードには本能的にヨワイ・・・

学習の様子7(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生

学習の様子6(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生

なかすみ(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お日様はみえないのでちょっと涼しげ

学習の様子5(6月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

校長室だより

その他の文書

学年だより

学校からのお知らせ

図書ボランティアのページ

体罰関連

学校運営協議会より

PTA会則

大和田小ネットワーク

学運協 会議抄録

学校運営協議会だより

PTA読本(パンフレット)