ただいま、充実した日光での3日間でした

日光での2泊3日、天気に恵まれて、たくさんの思い出を作ることができました。
友達との絆も深まったことでしょう。
この思い出を胸に、楽しく充実した夏休みを過ごし、2学期に元気に会いましょう。!

画像1 画像1

草木ドライブイン

日光林間学校最後の食事は、カツカレーです。
美味しくいただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富弘美術館

これからお気に入りの作品を探して、視写します。
画像1 画像1
画像2 画像2

閉校式

食事の片付けをテキパキして、荷造りと部屋の掃除もパッと終えて、閉校式を行いました。
荷物をバスに積んで、富弘美術館へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の朝食

みんな元気に、いただきま〜す!
今朝は洋食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最終日の朝

今日もいい天気です。
外の空気は東京と違い、涼しくて爽やかです。
今朝も体操をして、一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤーのラストは・・・

画像1 画像1
最後の締めは、井上陽水の少年時代。
輪になって歌いました。

日が暮れてきました

運動会のワンシングを踊って、猛獣狩りゲームを楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

火の神の演説を聞き、マイムマイムを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の夕食

みんな、よく食べました。
おかわりジャンケン、ぽん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいなぁ。

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトクリームに舌鼓。

ゴールに到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
赤沼ゴール
三本松で、おいしいランチタイム。

戦場ヶ原

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原に出ました。
男体山が良く見えます。
風が出てきて心地いいです。

戦場ヶ原ハイキング休憩所

画像1 画像1 画像2 画像2
休憩で、エネルギーチャージ!

半分きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングコースの行程の中間点まで来ました。
カモの親子や珍しいアゲハを見ながら、足取りも軽やかです。
今のところは…。

木立の中を気持ちよく歩いています

画像1 画像1
ネイチャーガイドさんの説明を聞きながら、気持ちよくウォーキングしています。
スタートから400m、ゴールの赤沼茶屋まで4.2kmです。
まだまだ始まったばかりです。

戦場ヶ原ハイキングスタート

ネイチャーガイドとともに出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイキングに出発!

朝食終了し、元気に全員参加でハイキングに出発!
木陰のハイキングは涼しくて気持ちいいです。
湯滝の脇の道を下っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の朝 Part2

画像1 画像1 画像2 画像2
元気な挨拶と体操でスタートしました。

みんな元気です。
朝ごはんを食べて、ハイキングに備えます。

2日目の朝です

画像1 画像1
いい天気で、爽やかな朝です。
元気に挨拶をして一日が始まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31