通所センターの方との交流会

2月19日(火)の3・4時間目に、学区域内にある長沼通所センターの“NICOTT(ニコット)”の方との交流会をしました。
3学期の「総合的な学習の時間」では、『共に生きる』というテーマで「バリアフリー」や「障がいのある方」について調べ学習をしています。
今回、ゲストティーチャーとして車いすに乗った方をお招きして、直接質問させていただくことができました。
「車いす生活で大変なことはありますか?」「バリアフリーで一番ありがたいことは何ですか?」という質問等に、丁寧に答えていただくことができました。
子供たちへの質問もあり、お互いの距離がぐっと縮まりました。
最後は、参加者全員で「キセキ」を合唱して、ハイタッチをしてお別れしました。
当日はとても寒い日でしたが、心の中がほっこり温まる交流会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

富士美術館見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
分かりやすい説明を聞いたあとは、お待ちかねの『お気に入りの作品』を探す時間です。
写実的な作品が気に入った子もいれば、現代アート的なカラフルな作品を選んだ子もいました。
短い滞在時間でしたが、本物の芸術に触れる、貴重な体験となりました。

富士美術館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(木)の午後、5年生は『東京都富士美術館』へ鑑賞に行ってきました。
ほとんどの子が美術館に入るのは初めてだったようで、ワクワクしながらも少し緊張気味でした。
館内では、学芸員さんから作品の見方のお話を聞いたり、代表的な絵を見ながら解説をしていただいたりしました。

長縄集会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月7日(木)の児童集会は、「クラス対抗長縄大会」でした。
3学期に入ってから体育の時間や休み時間に一生懸命練習してきた成果を発揮する場です。
各クラス、登校後すぐに校庭で練習を始め、本番スタートを今や遅しと待っていました。
本番の合図とともに跳びはじめ、各クラス納得のいく結果を出すことができました。
さすがに、回数では6年生には及びませんでしたが、満足そうな顔をしている子が多かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31