ごみ出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(月)、館清掃事業所の方々にごみ出前講座をしていただきました。
「燃やせるごみの袋に入れる、焼き鳥などの串は、折ってから入れてくださいね。清掃員がケガをしてしまいますから。」「ラップの芯は固いですね。それは固めるための接着剤などが混ざっているためです。だから紙ごみでは回収できないのです。」などの話を聞き、子供たちは真剣にメモを取っていました。
全国的に見ても少ない、大型のごみ収集車にごみを投げ込むという体験もさせてもらい、楽しみながら学ぶ様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 地域視察
5/1 地域視察
5/2 委員会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日