月曜朝会 スポーツの秋

9月12日(月)
 パラリンピックが始まりました。今日の副校長先生からは「パラリンピックも応援しよう」というお話でした。
 また、八王子にあるバスケットチーム『トレインズ』の方から「こども定期券」をいただきました。
 スポーツの秋です。観戦も実践も、たくさん取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食月間  2年生

9月14日(水)
 今、給食月間です。朝の由井一タイムに栄養士の先生と給食委員会の六年生が教室に来て、お話をしてくれます。今回は「野菜の大切さ」でした。3つの栄養素もクイズに出ました。紙芝居をよく聞いて、六年生から出されたクイズはほぼ全問正解でした。なんでも食べて元気になっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジビー大会 二年生

9月20日(火)
 2年のPTA行事が行われました。あいにくの雨の中でしたが、たくさんのお家の方が参加してくださいました。ドッジビー大会はクラス対抗とクラス毎の親子対抗の2種類をしました。子供はもちろん、大人も真剣にドッジビーを追いかけました。
 楽しい時間を過ごすことができました。企画・運営をしていただいた学級代表の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間 始まる  二年生

9月20日(火)
 読書の秋です。今日から読書週間が始まりました。30日までの由井一タイムなどで読書を勧めます。上矢先生が動物に関する本のブックトークをしてくださいました。写真もふんだんにあり、惹きつけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31