あまくて、おいしい!

春に苗を植えたサツマイモを収穫し、「蒸かし芋」にして食べました。
蒸かす前日には、掘ったサツマイモの土を一生懸命落としていました。
いざ、蒸かし始めると、湯気に乗って漂ってくる匂いにうっとりしながら、「まだか、まだか」と待っていました。
さあ、出来上がり!
一口食べると、子供たちは「あま〜い!」「おいしい!」の大合唱。
とてもおいしく頂きました。

修了式  2年生

3月25日 (水)
 1年の最後の1日になりました。
 修了式では、クラス代表が修了証を校長先生から受け取りました。
教室に帰り、一人一人が修了証を受け取りました。一年間の成長が見られます。
 春休み、健康に気をつけて、4月に元気な顔を見せてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の手紙  2年生

3月25日(水)
 3学期に1年生と一緒に作って遊んだことについて、1年生がお礼の手紙を書いて届けてくれました。
 一人一人に手渡された手紙を読みました。1年生が一生懸命に書いてくれたことが伝わってきました。1年生も2年生もお互いに学年が上がっても頑張ろうとエールを送り合いました。2年生にとっては、嬉しいお便りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31