音楽会の練習   2年生

10月31日(金)
 音楽会のための体育館練習が始まりました。学年全員が集まり、楽器のオーディションをしました。そして、ようやく楽器が決まりました。
 今日は、舞台の前に楽器を置いての練習です。まだばらばらで音がずれていますが、みんながんばっています。本番まで練習を重ね、きれいな音で発表できるようみんなで力を合わせてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開  2年生

10月22日(水)
 昨日・今日と学校公開でした。たくさんの保護者の方に参観していただきました。
  国語「さけが大きくなるまで」
  算数「かけ算」
  生活「秋を見つけよう」など各クラスで取り組みました。
 子供たちは家の人の顔をちらちらと気にしながらも、一生懸命取り組みました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2

地球からの贈り物で  2年生

10月16日(木)
 先日公園で拾ってきた、木の葉や枝を使って、思い思いに造形遊びをしました。ひもで結わえたり、リボンをつけたり、自然の恵みを使って素敵なものができました。お気に入りは家に持って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Happyフェスティバル  2年生

10月18日(土)
 今日はHappyフェスティバルでした。3年生以上の各クラスのお店に遊びに行きました。どのお店も楽しくて、やってみたいところがたくさんありました。行列ができていてなかなか入れません。待っている時間も楽しいひとときだったようです。
 2年生は、3時間目にお礼の手紙を書きました。来年に向けて気分が高まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検最終回 岸田公園   2年生

10月16日(木)
 生活科で町探検をしてきた最終回。今回は「岸田公園」に出かけました。
 班で並ぶのも、2列で歩くのもずいぶん慣れました。公園の中では、秋を感じる色づいた木の葉や、木の実を拾いました。次の生活科で、それを使って飾り付けをします。
 そして、公園にある遊具やグランドで体を動かして遊びました。遊んだことをもとに町の公園についてのまとめをこれからしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

happyフェスティバル集会   2年生

10月16日(木)
 Happyフェスティバルのお店を紹介する集会でした。各クラスで工夫を凝らしたお店を紹介するために楽しい説明を聞きました。
 当日がすごく楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足3  2年生

 グリーンアドベンチャーのゴール地点です。大きな木を由井一小で独占しました。爽やかな木陰で、待ちに待ったお弁当を食べました。ここまでたくさん歩いてきたので、とても疲れましたが、おやつまで食べるともう遊びたくてたまらなくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 昭和記念公園    2年生

10月10日(金)
 気持ちのよい秋晴れの中、元気いっぱいの2年生は、昭和記念公園に出発しました。班行動をすることが大きなめあてです。どの班も班長を中心に協力しています。
 京王線・モノレールと乗り継ぎ、昭和記念公園に到着です。きれいな花に囲まれて記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足5  2年生

 たくさん遊んで疲れた足を引きずりながらの帰り道。きれいなコスモス畑を通りました。太陽には、うっすらと虹が架かり幻想的。子供たちの背丈ほどに伸びたコスモスの中を歩いて、昭和記念公園を後にしました。
 今日は、本当に天気がよく、気持ちのよい遠足日和でした。たくさん歩いて疲れたでしょう。班長中心に最後までよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足4  2年生

 お昼を食べた後は、体を動かして遊びます。「虹のハンモック」にわーっと駆け上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足2      2年生

 昭和記念公園では、グリーンアドベンチャーをしました。班で樹木を探しながらゴールをめざします。
 途中で先生たちのチェックポイントを通過しなければなりません。みんなで力を合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北野公園へ  2年生

10月8日(水)
 町探検の2回目は、北野公園です。ちょっと広い公園の中で、図工に使う木の葉や木の実・枝などを拾い、遊具で遊びました。遊ぶ時間が短く感じるくらい思い切り遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び  2年生

10月3日(金)
 縦割り班給食の後は、班で遊びました。どの班も6年生が中心となり、みんな楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班給食   2年生

10月3日(金)
 今日は縦割り班で集まって給食を食べる日でした。各クラスで配膳された給食を持って集合場所に集まりました。6年生に教えてもらいながら席に着き、給食が始まりました。メニューは、マロンパン・鶏の唐揚げ・フライドポテト・ミニトマト・きゅうり・牛乳でした。おかずは一つのパックにつめられており、お弁当のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町探検1 下田公園  2年生

10月2日(木)
 生活科の町探検が始まりました。学区域にある公園を訪ねて行きます。第1回目は、一番近い「下田公園」です。
 並んで歩く、道を渡る、当たり前のことですが、90人が集まるとなかなか大変です。でも、がんばって声をかけ合いながら班行動をしました。下田公園では、短い時間でしたが、遊ぶこともできました。
 次回は、もう少し遠いところまで出かける予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 2年生

10月2日(木)
 今月の避難訓練は、地震を想定したものでした。先日、震度3程度の地震が授業中にあったこともあり、机に潜るのも真剣でした。
 ハンカチを持っていることの重要性についてのお話がありました。いつでも対応できるよう、訓練の大切さを忘れないようにしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃんけん列車   2年生

10月2日(木)
 児童集会で「じゃんけん列車」をしました。1年生から6年生まで入り交じって長い列を作りました。最後に残ったのは、3人でした。
 楽しい集会の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

セーフティ教室  2年生

9月29日(月)
 3校時に、セーフティ教室が行われました。
 今年は、「万引きは犯罪だ」ということを中心に行われました。昨年度700人以上の小学生が万引きにより捕まったそうです。警察には知らされていないものあることを考えれば、もっとたくさんの子供たちが万引きをしていると考えられます。
 今回のように、警察の方のお話と映像とで、いつもとちがうアプローチで話が進められるとより子供の心にも残るのだと考えられます。
 周りにあるたくさんの誘惑から子供を正しい道に進ませるのは難しいことですが、小さいときから何はよくて、何は悪いのかをしっかりと教えておく必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 放送委員会発表 2年生

9月18日(木)
 児童集会がありました。集会の時はいつも縦割り班で並びます。2学期に入り、2度目の集会なので、2年生も各班に集合するのが早くなりました。
 放送委員会の発表では、給食の時間の放送や放送機器に関するクイズが出ました。難しい問題は、周りの様子を見てから手を挙げているそんな姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足準備 2年生

9月18日(木)
 2年生は10月10日に昭和記念公園に遠足に行きます。各クラスでは、行く前の学習をしています。
 今日は、しおりを見て、グリーンアドベンチャーという樹木を探して歩く道順を確認しています。班行動なので、みんな真剣です。
また、班ごとにマークを作りました。みんなの気持ちを一つにして遠足に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31