クラブ活動、頑張ってます!〜校庭〜

10月14日(火)
 火曜日は、クラブや委員会活動が行われます。校庭の真ん中にはミニサッカークラブ(写真上)、バスケットゴール側ではボール運動クラブ(写真中)、そして遊具側では陸上クラブが活動しています。今日は、科学クラブも鏡の反射の実験をしに校庭に出てきていました(写真下)。
 限りある広さの中で、皆が工夫をしながら活動を楽しんでいるようです。来週の学校公開では、クラブの公開もあります。児童がクラブ活動を楽しむ様子を御覧いただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動、頑張ってます!〜室内〜

10月14日(火)
 クラブ活動は、校庭だけでなく教室でも行われています。教室で作られた作品は、職員室前の渡り廊下に掲示されることもあります。
 今は、漫画美術クラブの作品が飾られています。学校公開の日にも掲示されていますので、御来校の際にはぜひ御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(木)今朝の集会は給食委員会の発表の発表でした。

給食の準備の仕方や約束などを、劇やクイズ、ビデオの映像で紹介し、

笑いもこぼれるような楽しい発表でした。

今日からは、給食の時間、子供たちの真剣な表情も見られそうです。


ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(木)児童集会は集会委員会によるゲーム集会。
じゃんけん列車をしました。

最初に出会った人とじゃんけんをします。
勝った人の後ろに負けた人がつながっていきます。
あっという間に、校庭いっぱいにヘビのように長い列が5本できました。
先頭の5人に拍手が贈られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31