「あいさつ計画」授賞式!★児童会・代表委員会

1月26日(月)
 今日は、児童朝会の時間をお借りして「由井一ワクワクあいさつ計画」の授賞式を行いました。順位は、期間中にあいさつをした人の割合をクラスごとに算出し、その平均値で決めました。
 今年度の優勝は、6年3組!期間中の平均が90%を超える圧倒的な強さで、見事にNo.1の座を勝ち取りました。さすが、最高学年です。
 今年度の「由井一ワクワクあいさつ計画」は終了しましたが、代表委員による「あいさつ運動」そのものは、まだまだ続きます。これからも、あいさつあふれる由井一になるよう、活動を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

由井一ワクワクあいさつ計画★児童会・代表委員会

1月15日(木)
 13日(火)より、「由井一ワクワクあいさつ計画を」行っています。代表委員会、児童会のメンバーも、この活動のために早めに登校し、活動を頑張っています。校門にも教職員が立って、子供たちと朝の挨拶を交わしています。
 今回は、一週間限定のキャンペーンですが、これからも元気な挨拶あふれる由井第一小学校になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

由井一あいさつワクワク計画!★児童会・代表委員会

 由井第一小学校では、毎週金曜日に児童会・代表委員会による「あいさつ運動」を行っています。それに加え、来週の13日(火)〜16日(金)に、「由井一ワクワクあいさつ運動」を行います。今日は始業式の後に代表の子供たちによる告知を行いました。
 この企画は、児童会・代表委員会の子供たちが自分たちで考えて行うものです。子供たちの「学校をよりよくしたい」「もっと挨拶あふれる学校にしたい」という願いが、今回の活動につながりました。保護者の皆様も、子供たちの活動をぜひ応援してあげてください。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終 前日準備
3/24 卒業式
3/25 修了式 机移動5年
3/26 春季休業日始