♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

5年算数、社会(教育実習生の授業)

5月半ばから教育実習生は5年生とさまざまな学習や行事などを一緒に過ごしてきました。最終週の今日は1日担任として頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(担任入れ替え)2

低学年は先生の周りに集まっていました。図書室や学級文庫を活用して、お気に入りの本をみつけられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(担任入れ替え)

今朝は低学年、中学年、高学年の担任入れ替えによる読み聞かせがありました。担任でない先生が選んだ本の読み聞かせに、ちょっとワクワクしながら聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年国語「言葉と事実」

今日のめあては「言葉と事実」を読み、文中の筆者の考えの中で共感や納得したところを、自分の経験と結びつけながら考えをまとめ、文に書くことです。先生が示してくれた例を参考に、子どもたちは 皆PCを使って書き始めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年麦の刈り取り

5時間目の学年花壇横の麦畑。少し前までは青々とした麦の穂が爽やかな風に揺れていたのですが、すっかり小麦色になり、今日はいよいよ刈り取りです。用務主事さんから刈り取りのコツと注意を受け、子どもたちは束にした小麦を鎌で根本から刈り取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

校庭の水たまりも乾き、昼休みは外遊びが出来るようになりました。いつも学年を超えて遊ぶ由木西っ子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数「積の大きさ」

今日の算数では、「かける数」「かけられる数」「積」について、小数の時に成り立ったきまりが、分数でも成り立つかの学習でした。かけられる数を同じにし、かける数が真分数のとき、1のとき、仮分数や帯分数のときと、それぞれ計算して確かめた結果、そのきまりは分数でも成り立つことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

運動会後、久しぶりの全校朝会です。 今朝は「いのちの授業」として、校長先生が自身の体験を話してくださいました。また、昨年も由木西小に来てくれた、韓国からの友達の紹介もありました。その後、6月の生活指導「室内の過ごし方を考えよう」保健目標「自分の歯にあった歯磨きをおぼえよう」清掃目標「靴箱、傘立てをきれいにしよう」の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/24 社会科見学(市内)3年 保護者会1・2年
6/25 委員会7月分 前日検診6年
6/26 移動教室(6年)始 保護者会3・4年
6/27 日光移動教室
6/28 移動教室(6年)終 定期健康診断終

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

給食だより

学校評価

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

生活指導関連