♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

5年静岡移動教室4

無事に最初の目的地に到着しました。みんなが楽しみにしていた一つ「カヌー体験」です。ライフジャケットの着方、体操、パドルの使い方、カヌーの乗り方等を教わって、いよいよ出航です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年静岡移動教室3

トイレ休憩で駿河沼津サービスエリアに寄りました。途中、頭が雲に隠れた富士山が見え、みんな歓声をあげていました。サービスエリアからは、少し遠いですが駿河湾が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年静岡移動教室2

一般道は少し混んでいましたが、高速道路に乗ったら渋滞もなく、順調です。最初のバスレクは、似顔絵リレーです。誰の似顔絵か、わかりますか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年静岡移動教室1

待ちに待った静岡移動教室がいよいよスタートしました。朝が少し早かったですが、みんな元気で、ワクワクドキドキした様子が伝わってきました。出発式もしっかり行って、いよいよ出発です!楽しい思い出をいっぱい作ってきます。たくさんのお見送り、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会

2時間目、6年生は社会科の学習を行なっていました。授業前半では前回の学習内容である「徳川家康が行った政策」についてスラスラ答えることが出来ていました。今日の学習目標「江戸幕府と外国の交流」では、教科書や副読本から答えを探し、Chrom Bookのオクリンクにそれぞれが入力、それをモニターに順番に写し出しながら全員が発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数

3年生の算数少人数の教室では「重さ」の授業を行なっていました。自分の筆箱のなかにある文房具を選び、?予想した重さ、?天秤で計量した重さ、?電子秤で計量した重さをそれぞれワークシートに記入していきます。その後上皿秤も登場し、授業の最後には重さに適した秤があることに気がつくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

いつも図書室の整理や季節の装飾を行なってくださるのはPTA図書ボランティアの方々です。10月26日は八王子読書の日、そして10月24日から27日までは由木西小の読書週間で先生たちの読み聞かせも行われます。由木西小図書室で楽しい本、お気に入りの本に出会ってください。入り口の飾り付けも必見です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年小小連携(鑓水小との交流)2

後半は校庭での虫探しや学校林探検です。時間の経つのを忘れて虫を追いかけたり、急な坂道や竹林の薄暗い場所にドキドキしたりしながら楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年小小連携(鑓水小との交流)

鑓水小の2年生が3台の大型バスで由木西小に来てくれました。前半は体育館です。由木西小の2年生が行った始めの会の後、クロムブックを使った由木西小クイズで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

八王子市では来週一週間「もったいない大作戦」を行います。10月16日の「世界食料デー」とSDGs(世界中の人々が安定した暮らしを続けていけるよう考えられた国際的な17の目標)を踏まえ、市内小中学校全体で食品ロス削減に取り組みます。給食は私たちの成長に良い献立で作られています。これを機会に苦手な物にも少しずつ挑戦して、色々な物を美味しく食べられるようになり、「食べる楽しみ」を増やせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

小小連携に向けて

1.2年生は来週月曜日に行われる小小連携行事に向けて練習中。25日(月)には、鑓水小の2年生を迎えて、由木西小の自然をたくさん体験してもらいます。楽しいひとときになるよう、始めの会や終わりの会の練習にもしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書集会

今年はまだ残暑が続いていますが、9月も後半に入り、木々からは秋らしさを感じます。今日の児童集会では、図書委員会の児童がおすすめの本を紹介してくれました。クイズに全問正解するとプレゼントもあるそうです。読書の秋です。是非お気に入りの本を見つけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域防災研修2

後半は災害を想定したハイパーレスキュー隊の実演でした。掛け声をかけながら迅速に活動する姿から、日々こうして人の命や生活を守っている救急隊同様、私たちも自分の周りでできる防災に努めたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域防災研修1

学校公開の午後からは学運協主催の地域防災研修が行われました。約40名が参加者し、震災や水害などでの救助作業映像や特別車両の数々を紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員合唱 みんなで歌おう

最後にみんなで「カリブ夢の旅」を歌い、サプライズで先生たちの演奏がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート6年生

斉唱「おぼろ月夜」
合唱奏「星空はいつも」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート2年生

斉唱「メッセージ」
斉唱と鍵盤ハーモニカ「かっこう」
合奏「かえるのがっしょう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート4年生

斉唱「さくらさくら」
筝と合奏「さくらさくら」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート1年生

斉唱「ひらいたひらいた」
斉唱「みんなであそぼう」
歌と器楽「ぶんぶんぶん」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート3年生

斉唱「春の小川」
リコーダー「すてきなソラシ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
1/25 ゲーム集会
1/26 6年国際理解教育
1/27 学校公開 道徳授業地区公開講座 講演会 校内書写展終 SC 学運協
1/29 振替休業日
1/30 クラブ(3年見学)
1/31 5年国際理解教育

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

学校評価

保健室から

教育課程届

スクールカウンセラー

学校運営協議会

ICTの活用

生活指導関連