♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

冷凍庫体験

マイナス37℃
画像1 画像1

由井漁港見学

晴れてきました。桜えび漁船を見学しています。今年中も大橋さんにガイドしてもらっています。富士山も見えました。
画像1 画像1

今日の学校は通常通りです!

強かった風もおさまり、今は西の空が明るくなってきています。
まだ、雨は降ったりやんだりしていますが、そんなに強くありません。
今日は、通常通り授業を行います。
登校する時には、倒木や、増水しているところなどに気を付けてください。
遅れる場合は、連絡をください。
保護者、地域の皆様、子ども達の登校を見守ってくださいますよう
宜しくお願います。
画像1 画像1

みんな元気です。

夜半からの暴風雨が嘘のようにおさまり海岸に散歩に来ています。残念ながら、由井漁港での朝食はかないませんでしたが潮の風を体全体で楽しんでいます。
画像1 画像1

レク

楽しいです。
画像1 画像1

おいしい夕飯

よく食べています。
画像1 画像1

学習タイム

新聞にまとめています。この後は入浴です。
画像1 画像1

開校式

予定通り伯梁に着きました。みんな元気です。雨はしっかり降っていますが風はありません。
画像1 画像1

東海大学海洋水族館

雨で早め早めの行動にしています。東海大学海洋水族館に到着しました。明日のしらす漁は既に中止決定です。あとは天気次第です。
画像1 画像1

ロープウェー

霧にむせぶロープウェーです。
画像1 画像1

東照宮

雨の見学です。
画像1 画像1

お茶つみ

順調に日本平に到着しました。パラパラと雨が降り始めましたがお茶つみ体験をしています。
画像1 画像1

茶もみ

力を入れて茶を揉んでいます。
画像1 画像1

バージニア・ハミルトン州立小学生から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアの小学生からは、オーストラリアの歌や風景を見ながら、ダンスを見せてくれました。本校児童も一緒に、踊って楽しいひと時になりました。
みんな、日本語が上手で、よく練習してきたことがわかりました。

ようこそ!交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリア・バージニア・ハミルトン州立小学校の子どもたちと児童会主催で交流会を行いました。
全員で「校歌」と「夏の贈り物」を歌った後、5,6年生が「みかぐら」の民舞を披露しました。
山田先生の太鼓も体育館中に響き渡り、オーストラリアの子どもたちは目を見張っていました。

ようこそ!由木西小学校へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアのバージニア・ハミルトン州立小学校から10名の子どもたちがやってきました。
朝10時30分に由木西小学校に到着し、1日由木西小学校の子どもたちと生活や学習をともにしました。
5時間目は、習字を学習しましたが、パートナーの本校児童が優しく教えている場面が印象的でした。

自転車安全運転教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(金)に3年生以上の学年で「自転車安全運転教室」を行いました。
あいにくの雨天で、体育館での訓練や講習会となりましたが、子どもたちは真剣に自転車の安全運転の大切さを学習しました。
「ぶたはしゃべる」自転車の点検のポイントも教えて頂きました。
3年生全員に「自転車運転免許証」が授与されました。
これからも交通安全に気をつけて自転車に乗りましょう。

紙すき体験学習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(月)3年生は、総合的な学習の時間に「紙すき体験」を行いました。
講師に八王子特別支援学校の落合先生にお越し頂き、牛乳パックではがきづくりをおしえていただきました。
掃除機で水気を吸い取ることに子どもたちはびっくりしていましたが、みんな上手に作ることができました。

児童集会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日(木)児童集会で、6年生が1学期に行った日光移動教室での富弘美術館について発表しました。
富弘さんの詩を暗唱して、全校児童に聴かせてくれました。
「生きる」ことの意味や、名もない花の美しさに気づかされる発表でした。

土曜学びの会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(土)は音楽の合唱団練習の後、10時〜11時30分まで
子どもたちは、土曜学びの会で学習しました。
特に、国語の漢字に重点を入れてグループごとに熟語を完成していきました。
教育ボランティアの皆様、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営計画

学校経営報告

お知らせ

給食だより

由木西小学校 校歌

保健室

授業改善推進プラン

教育課程届

学校運営協議会