♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

6月29日 7月2日より仮設トイレの使用開始です

 トイレ改修工事のための仮設トイレ7月2日より使用開始となります。
6月29日は、旧トイレの最終使用となりました。先生方、職員で後片付けを
して、仮設トイレ使用の準備をしました。ご来校の皆様には、ご不便をおかけ
いたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。なお、校庭のトイレは通常
通りご利用いただけます。また、体育館のトイレは、耐震改修工事が始まるまで
はご利用いただけます。

6月28日 6年学年発表

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日 6年学年発表
 今日の児童集会は、6年生の学年発表でした。日光移動教室に向けての学習を、ニュース形式で発表しました。クイズや演技などで工夫をして発表しました。

6月26日 6年生日生劇場へ出発しました

6月26日 6年生日生劇場へ出発しまし

 学校を10時20分頃に出発しました。日比谷にある劇場へ行き、観劇します。よいお天気に恵まれました。子供達から、どんな感想が出てくるのかとても楽しみです。

6月22日 学校公開・学校説明会1日目

画像1 画像1
6月22日 学校公開・学校説明会1日目
 学校公開として、1日参観していただきました。3・4時間目には、由木西ミニコンサートで、各学年の合唱や合奏の発表と、ゲストティーチャーを招いての箏などの演奏がありました。学校説明会では、来年度入学予定児童の保護者の皆様を対象に本校の概要などをお話させていただきました。第1回学校評議員会を開催し、地域や保護者の代表の方にお集まりいただきました。
 多くの地域・保護者の皆様にご覧いただきありがとうございました。

6月23日 避難訓練

画像1 画像1
6月23日 避難訓練
 学校公開の2日目。先生方にも予告のない地震を想定した避難訓練を行いました。
今回は、予告なく行ったにもかかわらず子供達も落ち着いて避難することができました。
参観にいらっしゃっていた、地域や保護者の皆様にも参加していただきました。避難には、ヘルメットをかぶりました。このヘルメットは本校のPTAより防災対策としてご準備いただいたものです。ありがとうございました。

6月23日 1・2年生よもぎ団子をつくりました

画像1 画像1
6月23日 1・2年生よもぎ団子をつくりました
 1時間目2時間目、1年生と2年生は、家庭科室で生活科の授業をしました。由木西小で春にとったよもぎを使って、よもぎ団子を作りました。たくさんの保護者の皆様にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。

6月20日 校内研究授業3年生

6月20日 校内研究授業3年生
 今日の、5校時。校内研究授業で3年生の学級活動(食育)の授業がありました。題材名は、「トウモロコシ大好き」です。地域の農家の方をお呼びし、授業の中でトウモロコシを作る苦労などを話していただきました。また、栄養士からも調理の工夫などの話がありました。農家の方が、本物のトラクターに乗って来校してくださり、子ども達に見せていただきました。子供たちは興味を持ちお話を聞きました。ありがとうございました。

6月19日 台風が近づいています

6月19日 台風が近づいています

 激しい雨が予想されます。台風が近づいているようです。学校としての対応については、お便りを出しました。

6月18日 小中一貫教育(部活動体験)

6月18日 小中一貫教育(部活動体験)

 今日は、小中一貫教育として、6年生が部活動体験をします。鑓水中学校へ行って、中学生と一緒に部活動の体験です。6年生の一人一人が、自分の希望する部をひとつ選びました。

6月17日 第1回漢字検定

6月17日 第1回漢字検定
 小中一貫教育の一貫として、漢字検定を行っています。本日は、今年度第1回です。
鑓水中学校を会場に行います。

6月14日 教育実習生の研究授業がありました

6月14日 教育実習生の研究授業がありました

 養護教諭の教育実習生による、研究授業がありました。6年生の保健で授業がありました。

6月14日 2年生 梅の収穫

6月14日 2年生 梅の収穫

 今日は、2年生が校地内で梅の実を収穫しました。全部で7キログラムの梅がとれました。生活科では、この梅を使って梅ジュースを作る予定です。

6月14日 6年生ジャガイモほりをしました

6月14日 6年生ジャガイモほりをしました
 今日の3時間目、4時間目にジャガイモほりをしました。学校下の学校農園で、暑さの中、がんばりました。

6月14日 4年生地域安全マップ作り

6月14日 4年生地域安全マップ作り
 今日は、4年生が由木西タイムの時間に「地域安全マップ」作りのため、地域の危険箇所調べに出かけました。3つのグループに分かれて写真を撮ったり、地域の人にインタビューをしたりしました。
 この後、地図にまとめて、発表会をやる予定です。

6月8日(金) 田植えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(金) 田植えをしました
 
 今日は、よいお天気に恵まれました。5時間目と6時間目に5年生の児童が中心になって田植えをしました。由木西小の水田には、きれいに苗が植えられました。
 今年は、どんな味の由木西米になるかとても楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営報告

お知らせ

由木西小学校 校歌

校内研究

授業改善推進プラン

教育課程届