台風一過の青空

画像1 画像1
昨30日(火)は台風接近を懸念し、臨時休業としました。幸い、八王子市は大きな被害はありませんでした。
出勤する際、お子様の昼食等の手配、心配をなさった保護者も多かったと思います。結果、空振りの休業となったことをお詫びします。
今後も止むを得ぬ場合、臨時休業と措置することもあります。御理解くださるようお願い申し上げます。

校長 川島清美

東京都中学校吹奏楽コンクール

画像1 画像1
8月5日(金)午後、府中の森芸術劇場にて東京都中学校吹奏楽コンクールが開かれました。
本校はB組にて、J.スウェアリンジェン作曲「時の流れ」を演奏しました。
演奏後の緊張から解き放たれた笑顔が印象的でした。

中学生サミット記念撮影

画像1 画像1
教育長、教育委員を中心に全中学校代表生徒で記念撮影しました。

中学生サミットまとめ

画像1 画像1
いじめ防止に向け、全中学校代表生徒が、
相手を理解し、いじめ解決に向け多くの人がかかわることを、行動の指針とすることを確認しました。
第六小学校を含むいずみの森小中学校で、第2学期に改め、いじめ防止に取り組むことが大切です。

ブロック会で報告しました。

画像1 画像1
本校が属する第1ブロック会で、本校の生徒会の取組等について報告しました。
各校の状況、報告を基に、協議を深めます。

第1回中学生サミット

画像1 画像1
8月3日(水)午後、市教育センターにて第1回中学生サミットが開かれ、本校から代表生徒2名が出席し、議論に参加しました。
議題は、生徒自らが「いじめ」について考え、「いじめ防止」に向けた行動指針を検討する、です。
どこの学校でも起こり得るいじめを、生徒の力で解決する道筋、意思、覚悟について協議し、その内容を学校にもち帰り、学校としての方針を再確認します。
いずみの森小中学校では、生徒、保護者、教職員がいじめの防止に毅然と取り組みます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 第68回卒業式
3/21 給食(終)
3/22 保護者会
3/23 学期末清掃

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

給食献立表

学校経営

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止

メール連絡網クラス登録のご案内