2/10 三中日記 その167 迫っています

画像1 画像1
今日は2月10日。
来週は、1年生スキー教室、6組劇と音楽の会という大きな行事が控えています。

スキー教室の準備は順調に進んでいます。
劇と音楽の会の練習も佳境を迎えています。

行事をやり遂げるごとに生徒の成長を感じます。

画像2 画像2

2/9 三中日記 その166 国際交流

昨日は、2年生が留学生の方たちと国際理解教育の一環での交流を行いました。
韓国、インド、スイスからの留学生の方の国の文化や風習、生活様式や食べ物など、留学生の方たちが用意してくださった現地のものを見せていただきながらの学習でした。また、事前学習で調べたことからの質問も多く出され、有意義な体験が出来ました。

この体験がもとになって、外国で日本の文化をしっかり伝えられる人になって欲しいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 三中日記 その165 福祉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、金曜日に福祉体験を行いました。

1時間目から3時間目まで各学級の車いす体験。
6校時には実際に車いすを使われている方からのお話。
身近に福祉とは何かを体験することができました。

これからも福祉に関する学習に取り組んでいきます。


2/5 三中日記 その164 夜明け前

画像1 画像1
立春を過ぎた朝です。

今朝の日の出は6時39分
1週間前に比べて5分早くなっています。
来週の金曜日の日の出は6時32分

春を夜明けに感じます。

2/4 三中日記 その163 立春

画像1 画像1
今日は立春。
暦の上では、いよいよ春が近づいてきます。

楽しみにしている、図書ボランティアの皆さん手作りのウェルカムボードが一新されました。
2月14日はバレンタイン、そこでハート(心)をテーマにしたボードを作っていただきました。
また、図書室前の蔵書紹介コーナーは、「手作りスイーツの特集」です。

一人一人の心を大切に。そして、想いが叶いますようにと願わずにはいられません。
画像2 画像2

2/3 三中日記 その162 読み聞かせ

昨日は、小中交流行事の一つ、中学1年生の読み聞かせが行われました。

対象は学級閉鎖の1年2組を除く15学級です。
6〜7名の班で絵本を選び、読み方やブックトークの原稿を考えるなど事前の準備をして読み聞かせを行いました。

多くの生徒が出身校での読み聞かせ、多少の恥ずかしさと緊張感を感じながらでしたが、小学生には大好評でした。

小学校時代の担任の先生に、少し成長した姿を見せられた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 三中日記 その161 今朝は

今朝は、この季節らしい寒い朝です。

今日は都立高校推薦入試の発表日。
私立高校に続いて、いよいよ進路決定の時を迎えます。

15の春が輝やきますように。
画像1 画像1

2/1 三中日記 その160 無事終了

金曜日に行われた「言語能力向上拠点校」の研究発表会は無事に終わりました。
あいにくの天候にもかかわらず、ご来校していただいた方々ありがとうございました。
また、お手伝いいただいたPTAの役員の皆様、ありがとうございました。
生徒の成長が、何よりもの成果でした。

学んだ事を活かし、日常生活で自分考えや思いを自信を持って発言できる、そんな力がいつか花開くことを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止