11/1 三中あれこれ2 その39 11月

画像1 画像1
今日から11月。11月(しもつき)と呼ばれ、文字通り霜が降る月の意味です。

今朝も一段と寒くなり、風邪を引いている生徒も見受けられます。
風邪の予防は、体を暖かくし、睡眠をたっぷりととるだけではありません。
食生活もとても大事だと言われています。
三中で今年から始まった給食を中心に食育指導を行っています。
1年生では「まごわやさしい」の言葉から、体に大切な食事法を学び、2年生は、今月、これからの思春期の体にとって、どんなに食事が大切かを授業で学んでいきます。

給食指導と食育で心と健康な体作りを行っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

進路だより

給食レシピ