2/9 三中日記 その166 国際交流

昨日は、2年生が留学生の方たちと国際理解教育の一環での交流を行いました。
韓国、インド、スイスからの留学生の方の国の文化や風習、生活様式や食べ物など、留学生の方たちが用意してくださった現地のものを見せていただきながらの学習でした。また、事前学習で調べたことからの質問も多く出され、有意義な体験が出来ました。

この体験がもとになって、外国で日本の文化をしっかり伝えられる人になって欲しいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

授業改善プラン

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止