1/14 三中の風景 その151 車人形

先週土曜日、地区公開講座では「郷土愛」を学んだ後、体育館で「西川古柳一座」による車人形の講演が行われました。

演目は「三番叟」「東海道中膝栗毛」「日高川」そして海外公演で披露される洋舞が、生き生きと演じられ、生徒も食い入るように見つめていました。
また、ワークショップも随所に行われ、人形の操作など代表生徒が実際の人形に触れ、八王子に脈々と流れる伝統芸能に触れることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

教育課程

給食レシピ

給食献立表