1/7 三中の風景 その146 七草がゆ

画像1 画像1
今日は1月7日(人日の節句)です。
その由来は「古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗(犬)の日、3日を猪(豚)の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた。そして、7日目を人の日(人日)とし、犯罪者に対する刑罰は行わないことにしていた。」(ウィキペディアより)と言われています。

今日までがお正月。七草がゆを食べながら1年の健康を祈る日です。
明日からいよいよ3学期。
元気に登校し、充実した3学期を過ごしましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

教育課程

給食レシピ

給食献立表