天皇皇后両陛下、学校前を通られる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天皇皇后両陛下が、本日午後、多摩御陵をご訪問されました。
その後、労働災害で祀られている高尾みころも霊堂に、慰霊のため訪れた際に学校前を通られました。
5,6年生の子供たちが学校前に立ち、御見送りと御出迎えをしました。
子供たちは、大変感激していました。

1年生を迎える会

 4/19(金)に、1年生を迎える会を行いました。1年生は6年生のお兄さん、お姉さんにエスコートされながら花のアーチをくぐって入場しました。
 ひな壇に着くと、3年生からプレゼントを受け取り、続けて6年生から一人ひとり名前を呼ばれ元気に返事をすることができました。『世界中の子どもたちが』を全員で合唱するときには、すっかり「あさっ子」の仲間になっていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

始業式・入学式

 桜の花びらを流してしまいそうな雨が降る中、体育館での新しい友達・新しい先生との出会いを待つ始業式が始まりました。校長先生の話・教職員の紹介・担任発表・6年生の言葉と続き、子供たちの緊張もほぐれ、よい雰囲気の中で終えることができました。
 入学式では、校長先生からは「学校に来ることがいちばん大事なことです。」というお話がありました。3名の担任の呼びかけに対して、笑顔で返事のできる1年生の姿が見られました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31