日光移動教室 2日目 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栃木県立日光自然博物館では、館内の展示を見て回りました。
実際に間近では見られない日光地方の動物の剥製が展示されていました。
木の切り株なども展示されていました。年輪を数えた子がいました。この太さで、樹齢150年くらい、江戸時代の終わりか明治の初めの頃に芽生えた木ということになります。

日光移動教室 2日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
「これからエレベーターに乗るけど、上ると思う?下ると思う?」「え?じゃあ下る!」
下ったところに見えたのは、、、
壮麗な華厳の滝でした。

すごい、(高くて)恐い、寒い、などの声が漏れてきていました。








?Shogo Kurosu?

日光移動教室 2日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中禅寺湖畔のお店で、おみやげを買う時間を取りました。

家族の顔や友達の顔を思い浮かべ、これは誰へのおみやげなどと考えながら買っていました。

日光移動教室 2日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
光徳牧場までバスで移動し、これから昼食です。

昼食の後は、お楽しみの一つ、アイスクリームです。








?Shogo Kurosu?

日光移動教室 2日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のメインイベントは戦場ヶ原ハイキングです。
湯滝から赤沼までの4.6km
を行動班で歩きます。
日光自然博物館の観光インタープリターの皆さんが、ハイキングガイドをしてくださいました。

戦場ヶ原の自然を守る工夫や、戦場ヶ原にいる動植物について、詳しく教えてくださいました。

日光移動教室 2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝となりました。
どうやら昨日眠れなかった人もいるようです。
ルールを守るということはどういうことか、学んだ朝です。

日光移動教室 1日目 その9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一日の最後の振り返りです。
日光幹部会(実行委員、行動班長、生活班長会議)、食事係、レク係は、反省会をしていました。

集まった子供たちそれぞれが、自分たちが足りなかったことを振り返りました。
それだけでなく、自分たちがお世話になった人たちに感謝の気持ちを表すにはどうしたら良いかと、創造的なアイデアもどんどん生まれました。

日光移動教室 1日目 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
夜は、楽しみの一つであるキャンプファイヤーを行いました。
「猛獣狩りに行こうよ」「木とリス」などのゲームや、声当てクイズ、そしてダンスをして盛り上がりました。

「楽しめましたか?」「盛り上がりましたか?」「疲れましたか?」などの司会者の質問に、皆「Yeah!」で答えていました。
「これでキャンプファイヤーを終わります」だけは「No!」でしたけどね。

日光移動教室 1日目 その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の時間になりました。
誰一人遅れてきた子はいませんでした。これは、去年の移動教室で学んだことなのでしょう。

話を聞く時も、ほとんどの子が周囲を察して話を止めることができています。
それでも、担任は、「まだまだだね。」と叱咤激励を飛ばします。
その指導に、子供たちがちゃんとついてこれるからでしょう。

日光移動教室 1日目 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間お世話になる宿舎は、越後屋さんです。
宿の前で開校式を行いました。

宿のスタッフの皆さんに、心を込めて挨拶をしました。

日光移動教室 1日目 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光東照宮に着きました。
東照宮の中では、自分たちが分担して調べてきたものを、ガイドしあいました。

東照宮の中でも、唐門、陽明門、三猿、想像の象、眠り猫の5つは、これで詳しくなりました。










?Shogo Kurosu?

日光移動教室 1日目 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
磐梯日光店にて、これから昼食です。
大きな器に、皆歓喜していました。







?Shogo Kurosu?

日光移動教室 1日目 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さきたま古墳公園に着きました。






初めに、資料館を見学しました。
社会科の教科書にも載っている「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」の実物を見て、熱心に資料を書き留めていました。


班ごとに、古墳めぐりをしたり、






将軍山古墳は、古墳の中を見学できました。
どのように埋葬されていたのかを見学しました。

見学して、何かを感じ取ったでしょうか。

?Shogo Kurosu?www

日光移動教室 1日目 その2

画像1 画像1
バスに乗って出発しました。最初の目的地である、さきたま古墳群に向かいます。
バスの中では、バスレクをしてみんなでワイワイ楽しみました。



?Shogo Kurosu?

日光移動教室 1日目 その1

画像1 画像1
いよいよ待ちに待った日光移動教室が始まりました。
集合時刻の7:00はあいにくの天気でしたので、体育館で出発式を行いました。
見送りに来ていただいた家の人や先生方に、元気よく行ってきますの挨拶をしました。




?Shogo Kurosu?

姫木平移動教室 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食の時間です。
夕食のメニューは、カツカレーです。

ただでさえとってもボリューミーでしたが、さらにおかわりする子もいました。
たくさん歩きましたからね〜。


ごちそうさまの後は、片付けです。
誰が何、という分担もしていないのに、皆上手に協力をして片付けをしていました。

姫木平移動教室 その6

蝶々深山山頂です。


物見岩からは、八島ヶ原湿原が一望できます。とても気持ちがいいです。


グループで遅れを取っている子にも、みんなで声をかけながら、力を合わせて頑張って歩いています。

画像1 画像1 画像2 画像2

姫木平移動教室 その5

八島湿原の入口に着き、ここからグループ行動です。

画像1 画像1 画像2 画像2

姫木平移動教室 2日目 その6

お昼はバーベキューです。
屋根が付いているので、雨が降っていても大丈夫です。

少々煙いですが、、。

友達と協力して焼いたお肉や野菜は、格別な美味しさでした。

「ソフトクリームの味はどうですか?」
「今までで一番おいしいです!」
ある子の感想です。

画像1 画像1 画像2 画像2

姫木平移動教室 2日目 その5

鷹山ファミリー牧場に着いても、雨でした。

ドームの中でまずご挨拶をし、これから行う2つの体験の説明を聞きました。


トラクター体験は、トラクターの後ろに連結されたカゴに乗って、牧場内を周遊します。


意外にスリルがあり、デコボコ道では、「ワー!」「ウギャー」などの声が漏れていました。でも楽しめたようです。


乳搾り体験の方は、皆上手に絞れていました。ちゃんと説明を聞いていたんですね。


終わった子に感想を聞いてみました。

「あったかかった〜!」

今日は肌寒かったせいもあり、正直な感想だったのでしょう。


命の暖かさを感じたわけですね。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31