1/17 ユニセフ募金始まりました

今朝は早くから、代表の子どもたちが集まり、ユニセフ募金を行いました。

小さな封筒にお金を入れて準備してきた子どもたちは、嬉々として募金箱に入れていました。

期間は1月18日(水)〜20日(金)の間に、7:55〜8:05正門にて行うことになっています。


能登半島地震については、始業式の時に校長講話で、浅川市民センターで募金をしていることを子どもたちに伝えました。

先日、市民センターの方から、「浅川小学校の子どもが『校長先生が話していた』と言って、たくさんの児童が募金しに来てくれました。」とお話がありました。

そのお話を聞いて、子どもたちの行動力とやさしさに、心が温かくなりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

その他(臨時)

教育課程

学校運営協議会

学校評価

学校だより

新規カテゴリ

給食室

いじめ防止

生活指導