パソコンクラブニュース No18

画像1 画像1
給食室の写真です。
給食室の人たちはいつもおいしい給食を作ってくれます。
給食室には、大きななべとかがあります。給食は、あげぱん、ごはん、八小
らーめん、などがあります。みんな、いつもおいしそうに食べています。
給食の時間になると、毎日、放送がながれます。献立を教えてくれます。
わたしは、おいしい給食が食べられて良かったです。
tanaka

パソコンクラブニュース NO.17

画像1 画像1
ここでは、まんがイラストクラブをやっています。
毎回、楽しく、面白い、色々なイラストを描いています。
自分で描いた絵を、Tシャツに写したりします。
Googleの絵を描いて採用されると、その絵がGoogleの
表紙に載ります。僕も4年生の時に、漫画イラストクラブにはいっていました。4,5,6年生で協力して、学芸会の絵を描いたりしました。とても
楽しいクラブなのでおすすめです。
(kousi,masaya)

パソコンクラブニュース NO.16

画像1 画像1
こんにちは。今日はダンスクラブについて説明します。ダンスクラブは新しくできたクラブです。
このあいだは、第一中学校で行われたオータムフェスティバルという
発表会に参加しました。
ダンスクラブは全員で25人ぐらいいます。
ダンスがやりたいなら、ぜひダンスクラブにはいってください。
(katuyosi)

パソコンクラブニュース No.14

画像1 画像1
これはインドアクラブの活動の様子です。この日はドッチボールを
していました。このクラブの人数は、20人です。この活動では、遊びがおわったら、次の日の遊びをみんなで考えます。私がインタビューをしにいくと、みんな自分で考えた遊びを楽しくやっていました。
(kotoha)

パソコンクラブニュース No.15

どうも、お久しぶりです!
今回は、地震への対策について、紹介したいと思います!
この、第八小学校は2012年に地震対策ため、校舎に
補強用のコンクリートの骨組みをつけ、校舎の強度を
強くする、工事が行われました!
とても大規模な工事でした!
なんと、校舎全体がビニールシートに覆われ、工事が行われました!
地震は怖いけれどこの校舎の改築のおかげで、第八小学校のみんなの
安全が、一段と良くなりました!
でも、地震は怖いです!万が一の時は冷静になって避難しましょう!

今回は、第八小学校のホームページをご覧いただき
ありがとうございました!
また会える日をたのしみに!
ありがとうございました!
(Kikuti)

パソコンクラブニュース NO.13

画像1 画像1
ここは保健室です。 けがをした人を治療するところです。ベットは二つあります。ぐあいが悪い人が寝る場所です。保健室の先生は具合が悪いとすぐにお母さんに電話をしてくれます。だから安心です。
(nakatasuzune)

パソコンクラブニュース No.12

画像1 画像1
この人形は、昔アメリカから送られてきた第八小学校の宝物です。その話を少しだけします。昭和2年(1927年ごろ)「世界の平和は子供から」というスローガンのもと、アメリカの子供たちから日本に贈られてきた12739体のなかの1体がメアリーちゃん「青い目の人形」です。(写真の左側です。)その人形は昭和53年にプレハブ倉庫から眠っていたのが見つかりました。髪はブロンド、身長は45センチです。メアリーという名前は昭和55年に全児童から募集された名前です。この続きはホームページでみてください。
(nojiri,arasi,reo,abe)

パソコンクラブニュース No.11

画像1 画像1
これは、いねです。八小の5年生が、育てました。いねは、5月〜10月にかけて育てました。
収穫した今は理科室に乾燥させています
11月くらいに、調理実習でお米を使った料理をします。
お米にかぎらず食べ物は、残さずたべましょう。
(yura)

パソコンクラブニュース No.10

画像1 画像1
今月の詩について
この写真は今月の詩の写真です。第八小学校ではこのような詩を毎月配られています。暗唱して校長先生に合格をもらうと小さい賞状がもらえます。クラス全員が受かると大きい賞状がもらえます。何か月かごとに学年別に全校の前で音読発表をしています。夏休みの詩はとても長い詩を暗唱します。受かると大きい賞状がもらえます。僕達は12枚の賞状をもらうのに努力しています。
これからも頑張って詩を暗唱していきたいです。
(housaku,yuusei)

パソコンクラブニュース No9

画像1 画像1
この写真の桜は、学校のシンボルです。児童や先生方に百年桜と呼ばれています。なぜかというと、植えられてから百年以上経っているからです。この写真は夏のころですが春になると満開の桜が咲きます。桜がきずつかないように周りに木の柵があります。この柵の中には入ってはいけない決まりがあります。この学校の児童たちは、この決まりを守っています。いつかこの学校にくる機会があったらこの桜を見るといいと思います。
(daigo,daisin)

パソコンクラブニュースNo8

画像1 画像1
初めまして。
今回は初めて学校のパソコンをお借りしてホームページを作っています。
今回は学校の花について紹介します。
学校の校庭に花が咲いています。遊んでいるときなどに花をみつけたりするときれいだなと思います。
第八小学校には色々な花が咲いています。第八小学校に来れば簡単に見つけられると思います。もし第八小学校に来る機会があればぜひ探してみて下さい。
最後まで見ていただいてありがとうございました。
(Suzuki)

パソコンクラブニュース2014 No5

画像1 画像1
ここは、今年からできた池です。
4月に5,6匹の金魚と、メダカを入れたのですが、9月の下旬になるとなんと!金魚200匹以上、メダカ100匹以上に増えました!!
この写真だと全部は見られませんが池の中に100匹200匹いるのです。
ですが、あまりにも増えすぎたので、1人につき2匹金魚を配りました。
金魚などの動物を八小で飼うのは、僕が入ってきてから初めてです。
池に近寄ったら、金魚が餌をほしがりにこっちに来ます。
皆さんももし学校に来る機会があったら、池をのぞいてみてください。

(tubasa)

パソコンクラブニュース2014 No7

画像1 画像1
ダンスクラブについて
この写真はなんでしょうか。実は今年できたダンスクラブです。ダンスクラブとはダンスが好きな人がいるクラブです。このクラブは、今年できたけど24人もいる一番多いクラブです。この写真はリズムに合わせておどっているところです。今は自分たちでみあったりきおつけなければいけないところを確認していました。このあいだ近所で行われるフェスティバルにでました。自分は行けなかったけどみんなは「楽しかった」といっていました。このクラブは、4,5,6、年生がいるのでみんなで力をあわせてやっています。
(sora)

パソコンクラブニュース2014 No6

画像1 画像1
保健委員会についてしらべました。
保健委員会ではトイレの使い方や健康のことをよびかけています。
保健委員会はふだん決められた日の中休みに、トイレの点検と保健室
での水質検査を行っています。トイレの点検はトイレットペーパーが
足りているか見て、消臭剤が足りているかを見ています。
保健室での点検では水を検査専用の物に入れて薬を入れて色を変えて
調べます。その他にも集会で劇をしたり、放送でも呼びかけたりしています。僕は保健委員会ですが最初入ったときしっかりやれるかどうか
心配でした。けどどんどん劇や呼びかけをやっていくと自然に楽しく
仕事ができるようになりました保健委員会に入ってよかったと思っています。(yuusei)

パソコンクラブニュース2014 No4

画像1 画像1
ここは、東・西昇降口を入って、階段を上がる途中にあります。
ここの階段には、かけ算、わり算、穴あき九九があります。
朝、登校してきて階段を上がる時に、計算できます。朝から頭がさえるので
とても朝からすっきり勉強できます。

(例えば)3×8=□

この、計算表は北校舎の3階まではってあります。最後まで計算し終わると、とてもすっきりします。やっている人は、たのしそうにやっていいます。
(kouta)

パソコンクラブニュース2014 No3

画像1 画像1
この写真は、何をしているところでしょうか?
正解は、「室内ゲーム」を楽しんでいるところです。
これは、この学校のクラブの一つです。このクラブは、室内で遊べるゲームをとことん遊ぶクラブです。このクラブの人数は13人です。この日は、「おはじきゲーム」をやっていました。ほかにも、トランプや手作りスゴロクやドンジャンケンなどのいろいろなゲームをみんな楽しくやっています。このクラブは自分たちで4,5,6年生が楽しめる遊びを考えています。
(reo、arasi)

パソコンクラブニュース2014 No2

今回は、初めて第八小学校のホームページをお借りして、
第八小学校で今流行っているスポーツについて
書いていきたいと思います!
では、早速始めます!
今流行っているスポーツ、それは・・・・・・
 
ドッヂボール
です!
ドッヂボールのいいところは、
人数関係なしに遊べるということです!
それに第八小学校では
休み時間や授業でも
ドッヂボールをやっています!
ちなみに、僕はあまりドッヂボールなどのスポーツ系はあまりしないので、
ドッチボールをしている人にインタビューをしてみました!
Q、ドッヂボールのいいところはなんですか?
A、「ドッヂボールのいいところは・・・ルールがわかりやすくて
やったことがない人でも、簡単に楽しく遊べるのがいいです!」
ありがとうございました!!!

では、ドッヂボールの良さが分かったことですし
ドッチボールの種類について書いていきます!

ドッヂボール・・・皆さんがよく知っているドッヂボールです!
相手チームが投げたボールに当たると外野に行き外野からボールを投げて、敵に当てることで内野に復活することができるというとてもシンプルなボールゲームです!

アメリカンドッチ・・・一風変わったドッチボールです!
アメリカンドッチの最大の特徴は、敵にボールを当てると敵がこちらの仲間になる!ということです、そして1度仲間となった敵も、当たってしまえば元の
陣地に戻れるというルールです!
僕はこのドッチボールのことを取り合いドッチとよんでいます!
今回はここで終わりにしたいと思います!読んでくれた方々、ありがとうございました! (kikuti)

パソコンクラブニュース2014

画像1 画像1
放送委員会について
この写真は、放送室の機械の写真です。放送委員会はこのような機械を使って放送をしています。放送の仕方は、はっきりとした声でわかりやすく放送をします。給食の放送では、毎日、企画放送をしています。企画放送は、アンケートBOX、リクエスト曲など、放送で学校のみんなを楽しませています。このように、ただ放送をするのではなく、企画放送をすることで、、楽しい放送にしています。ぼくは、放送委員会になって、はじめは自分の声が学校のみんなに聞こえるとなると、すごく緊張しました。だけど、うまく言えた時の達成感を感じると、やってよかったなと思いました。
(housaku)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

給食だより

その他

授業改善