** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

6月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
スパゲティーミートソース
キャベツとベーコンのスープ
くだもの(黄桃缶)
牛乳

今日は
『しっかり食べよう!野菜350』献立です。
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、
毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。

長寿で有名な長野県の人が、
平均370gの野菜を食べていることから、
長寿になる理由の一つといわれています。

今日は、野菜たっぷり献立で、1食で200gの野菜がとれます。
野菜をたっぷり食べて毎日元気に過ごせるといいですね。

6月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とりにくしょうがごはん
ささかまぼこの磯辺揚げ
けんちん汁
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

ささかまぼこに小麦粉・青のり・水を混ぜた衣をつけて
油でふんわりと揚げました。

6月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごまじゃこごはん
焼きししゃも
下中たまねぎたっぷり肉じゃが
香りキャベツ
牛乳

八王子市と姉妹都市である小田原市の名産、
下中たまねぎを使って、肉じゃがを作りました。
甘くて美味しいたまねぎでした。

6月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタミナ丼
ゆでそらまめ
中華スープ
牛乳

今が旬のそらまめを、塩ゆでにしました。
そらまめは、大好きな子、苦手な子、
好みがわかれているようです。

6月13日(火)

画像1 画像1
チリビーンズサンド
ウインナーと野菜のスープ煮
フルーツヨーグルト
牛乳

チリビーンズサンドは、
金時豆のチリビーンズを自分でパンにはさんでいただきます。
1年生もおいしそうに食べていました。

6月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うめごはん
いかの松かさ焼き
具だくさんみそ汁
かわりきんぴら
牛乳

6月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
さごちのみそマヨ焼き
キャベツのしょうが風味
くずきりのすまし汁
くだもの(バレンシアオレンジ)
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。
毎日、給食を食べながら、
5つのはし使いをチェックしました。

最終日の今日は、魚をを食べやすいようにひと口大に切ることが
できるかどうかのチェックをしました。
上手に『きりさく』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。

 4年生の教室では、正しいおはしの持ち方を
確認しました。さすが4年生!!
上手に持てている児童もたくさんいました。

本日、がんばりカードを持ち帰ります。
明日からの1週間はご家庭で
「めざせ!おはし名人がんばりカード」に取り組んでいただきます。

練習時のチェック項目が4点ありますので、
練習を頑張れた日は、「がんばりカード」の
イラストに色をぬってください。
お子様へのお声かけなど、ご協力をよろしくお願いいたします。

6月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あんかけやきそば
揚げじゃが
わかめスープ
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。
毎日の給食を食べながら、
5つのはし使いをチェックします。

今日は、あんかけやきそばのめんを『はさむ』ことが
できるかどうかのチェックをしました。

上手に『はさむ』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。

牛乳パックの裏にも、ちょうど「正しいおはしの持ち方」が
のっているので、見ながら練習することができます。

金曜日まで毎日給食のときにおはし使いをチェックして
星に色をぬっていきます。

ご家庭では、その後10日からの1週間
「めざせ!おはし名人がんばりカード」に取り組んでいただきます。
9日の金曜日にがんばりカードを持ち帰りますので、
ご協力をお願いいたします。

6月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やきとり丼
五目煮豆
こまつなのみそ汁
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。
給食を食べながら、
5つのはし使いをチェックします。

今日は、五目煮豆の豆を『つまむ』ことが
できるかどうかのチェックをしました。

2年生の教室では、正しいおはしの持ち方を
確認しました。
上手に持てている児童もいましたが、
自信の無さそうな児童は、一緒におはしの持ち方を練習しました。

上手に『つまむ』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。

金曜日まで毎日給食のときにおはし使いをチェックして
星に色をぬっていきます。

6月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
さばの塩焼き
筑前煮
呉汁
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。
5日から9日の給食では、
5つのはし使いをチェックします。

美化給食委員会のお兄さん、お姉さんたちが、
給食のときに各クラスを回って、今日の取り組みを
伝えてくれています。

今日は、さばの『骨をとる』ことが
できるかどうかのチェックをしました。

さばの身についている骨をおはしでとることが
できればミッション成功です。
上手に『骨をとる』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。
3年生の教室では、みんな真剣に骨をとっていました。

金曜日まで毎日給食のときにおはし使いをチェックして
星に色をぬっていきます。

6月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磯ごはん
赤魚の薬味焼き
豚汁
まめナッツ黒糖
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。

校長先生が朝会で、『おはし名人』の取り組みについてお話をしてくださいました。
今日から1週間は、給食を食べながら
5つのはし使いをチェックします。

今日は、お皿についたご飯粒をきれいに集めることが
できるかどうかのチェックをしました。

1年生の教室でも、いつもより丁寧に集めて、
お皿をピカピカになるようがんばってくれました。
上手に『集める』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。

金曜日まで毎日給食のときにおはし使いをチェックして
星に色をぬっていきます。

ご家庭では、その後10日からの1週間
「めざせ!おはし名人がんばりカード」に取り組んでいただきます。
9日の金曜日にがんばりカードを持ち帰りますので、
ご協力をお願いいたします。

6月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大豆ピラフ
鮭の香草パン粉焼き
八王子産たまねぎのスープ
くだもの(バレンシアオレンジ)
牛乳

八王子産のたまねぎを使って、スープを作りました。
とても大きくて立派なたまねぎでした。
調理員さんの顔と比べても大きさがわかると思います。
よく炒めてから煮込んだので、甘味のあるスープに仕上がりました。

6月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
豚肉のしょうが焼き
ごま和え
みそ汁
牛乳

豚肉のしょうが焼きは、
しょうがのみじん切りと豚肉をよく炒め、
たまねぎも加えて、
しょうゆ・酒・さとうで味付けしました。
切り身でなく、こま肉を使っているので
柔らかくて食べやすいです。

5月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
なすのラザニア
白いんげん豆のスープ
フレンチきゅうり
牛乳

手作りミートソースと、ゆでたリボンマカロニ、
炒めたなすを和えてカップに入れて
チーズをのせて、オーブンでこんがり焼きました。

「なす嫌い〜」と言っていた子も、
ミートソースの美味しさにつられて食べていました。

5月30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆずの香り五目ずし
かつおの竜田揚げ
どろめ汁
ぐる煮
牛乳

今月の和み献立〜郷土料理〜は、『高知県』です。
3枚目の写真は、みそ汁に入れる「しらす干し」です。

5月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
鯖の塩焼き
わかめとツナの和え物
じゃがいものみそ汁
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

5月26日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひじきごはん
笹かまぼこのマヨネーズ焼き
根菜汁
ごま和え
牛乳

ひじきごはんは、
鶏肉・にんじん・干ししいたけ・油揚げ・ひじきを炒めて
しょうゆ・さとう・酒で味付けします。
炊きあがったごはんに具材を混ぜ込んでできあがりです。
大きなお釜で、大きなフォークとへらを使って混ぜています。

5月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそチキンカツ丼
スタミナきゅうり
青菜と豆腐のすまし汁
牛乳

みそチキンカツは、
鶏むね肉に衣をつけて油でカラッと揚げました。
赤みそ・みりん・さとう・酒・しょうゆを加熱し、
すったごまを入れてみそだれを作りました。

5月24日(水)

画像1 画像1
チャーハン
さかなナッツ
ワンタンスープ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

5月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はち大根おろしスパゲティー
かいそうサラダ
クリームスープ
りんごジュース

八王子市では、地元の野菜を地元で食べる、「地産地消」の
推進を行っています。
市内小中学校では、地場野菜使用30%を目指し、
農家の方々から野菜の入荷予定等も聞きながら
献立作成をしています。

八王子産の「春大根」は、2月下旬から4月頃に種をまき、
4月から7月上旬に収穫します。
甘味があり、みずみずしいのが特徴です。

今日は、新鮮な大根をたっぷり大根おろしにして、ツナとえのきを
入れて煮込み、さとう・塩・酢・しょうゆで味付けした
おろしソースを、スパゲティーにかけていただきました。

「65kgの大根を使ったんだよ〜」というと、
子供たちもびっくりしていました。
1年生にも好評で、よくおかわりしてくれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

放課後子ども教室

共通のお知らせ

テスト

学校だより