** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

7月6日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
さわらのごまだれ焼き
呉汁
じゃこキャベツ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

さわらに酒をふってオーブンで焼きました。
しょうゆ・さとう・みりん・片栗粉・水を煮立てて
白ごまを入れて作ったたれを、焼き上がったさわらにかけました。

7月5日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
豆腐のうま煮
トマトとたまごのスープ
枝豆
牛乳

枝豆は、熟して茶色になると「大豆」になります。
枝豆は、「野菜」と「豆」の栄養素を両方持っています。
疲れをとったり、お肌をきれいにするので、
暑くて日差しの強い夏にはピッタリです。

今日は、旬の枝豆を塩ゆでにしていただきました。

7月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開拓丼
とまこまいカレーラーメン風スープ
ヨーグルトのハスカップソース
牛乳

八王子市と苫小牧市は、1973年に姉妹都市の盟約を結び、
文化交流を進めています。
盟約から50年を迎える今年は、
苫小牧市の給食で人気の開拓丼などを
八王子の給食でも紹介します。

豚肉・大豆・コーン・えだまめ・ひじきを入れて
みそで味付けした開拓丼も、
カレーラーメン風スープも好評でした。
ハスカップソースもヨーグルトによく合いました。

7月3日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
国産小麦のパン
ポークビーンズ
オニオンドレッシングサラダ
くだもの(プラム)
牛乳

野菜や肉、くだものや調味料など
給食で使われる食材は、国産のものを使用しています。
海外から長い距離を運ぶと、飛行機やトラックから
排気ガスがたくさん出ます。
でも国産の食材では、運ぶ距離が短くなるので、
排気ガスの量が減ります。
つまり、国産の食材を使うと、環境への負担を
減らすことができます。
今日の給食では、日本でとれた小麦で作られたパンを
食べました。
国産の食材がたっぷり入っている給食をしっかり食べて
SDGsの目標達成に協力できるといいですね。

6月30日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キムチチャーハン
鶏肉と大豆の炒めもの
中華風たまごとコーンのスープ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

6月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
マカロニグラタン
ミネストローネ
くだもの(プラム)
牛乳

手作りのルーを牛乳でのばして、
なめらかなホワイトソースを作りました。
鶏肉・たまねぎ・しめじの入ったグラタンにチーズをのせて
こんがり美味しく焼きあがりました。

6月28日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
ごはん
白身魚の香り揚げ
じゃこと野菜のにんにく風味
根菜汁
牛乳

角切りのホキを、しょうが・にんにくのみじん切りと
しょうゆ・ごま油‎につけこんでおきます。
汁気をきって、小麦粉・片栗粉を合わせた衣をまぶして
油でカラッと揚げました。

1年生も、「お魚のから揚げおいしい!!」と
喜んでくれました

6月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
肉豆腐
じゃがいものみそ汁
ピリカラだいこん
牛乳

肉豆腐は、木綿豆腐と豚バラ肉、
にんじん・たまねぎ・しょうが・しらたき・いんげんを入れて
彩りよく仕上がりました。

6月24日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産ズッキーニのカレーライス
じゃこサラダ
水菜のスープ
牛乳

今日は、八王子産のりっぱなズッキーニを
カレーライスに入れました。
ズッキーニをいちょう切りにして、軽く炒めて
カレーの仕上げに入れました。

6月23日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にんじんごはん
あじの香味焼き
かきたま汁
金時豆の甘煮
牛乳

しょうが・にんにく・ながねぎのみじん切りと、
しょうゆ・みりん・酒・ごま油の調味料に
アジをつけこんでおき、オーブンでこんがりと焼きました。

かきたま汁には、たまごが19kgも入ります。
衛生上、生たまごを扱う調理員は、専用のエプロンをつけ
作業にあたっています。

6月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セサミトースト
八王子産キャベツのクリーム煮
だいこんごまサラダ
りんごジュース

今日は八王子産のキャベツをたっぷり使って
クリーム煮を作りました。

6月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ししじゅうし
ゴーヤチャンプル
もずくスープ
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

今月の和み献立〜郷土料理〜は『沖縄県』です。

ゴーヤチャンプルは、
ゴーヤの苦みをなるべく抑えて食べやすく仕上げました。

6月20日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ごはん
厚揚げと豚肉のみそ炒め
茎わかめのごまがらめ
にらたま汁
牛乳

『めざせ!おはし名人がんばりカード』
の取り組みにご協力いただきましてありがとうございました。
引き続き、おはしの持ち方や、食べる時の姿勢、マナーなど
給食時に食育メモや給食の放送などで伝えてまいりますので
よろしくお願いいたします。

6月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
スパゲティーミートソース
キャベツとベーコンのスープ
くだもの(黄桃缶)
牛乳

今日は
『しっかり食べよう!野菜350』献立です。
これは、八王子市が進めている健康づくりの一つです。
野菜を1日に350g以上たっぷり食べて、
毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。

長寿で有名な長野県の人が、
平均370gの野菜を食べていることから、
長寿になる理由の一つといわれています。

今日は、野菜たっぷり献立で、1食で200gの野菜がとれます。
野菜をたっぷり食べて毎日元気に過ごせるといいですね。

6月16日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とりにくしょうがごはん
ささかまぼこの磯辺揚げ
けんちん汁
くだもの(冷凍みかん)
牛乳

ささかまぼこに小麦粉・青のり・水を混ぜた衣をつけて
油でふんわりと揚げました。

6月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごまじゃこごはん
焼きししゃも
下中たまねぎたっぷり肉じゃが
香りキャベツ
牛乳

八王子市と姉妹都市である小田原市の名産、
下中たまねぎを使って、肉じゃがを作りました。
甘くて美味しいたまねぎでした。

6月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタミナ丼
ゆでそらまめ
中華スープ
牛乳

今が旬のそらまめを、塩ゆでにしました。
そらまめは、大好きな子、苦手な子、
好みがわかれているようです。

6月13日(火)

画像1 画像1
チリビーンズサンド
ウインナーと野菜のスープ煮
フルーツヨーグルト
牛乳

チリビーンズサンドは、
金時豆のチリビーンズを自分でパンにはさんでいただきます。
1年生もおいしそうに食べていました。

6月12日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うめごはん
いかの松かさ焼き
具だくさんみそ汁
かわりきんぴら
牛乳

6月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
さごちのみそマヨ焼き
キャベツのしょうが風味
くずきりのすまし汁
くだもの(バレンシアオレンジ)
牛乳

今週は
『おはし名人になろう!ウィーク』です。
毎日、給食を食べながら、
5つのはし使いをチェックしました。

最終日の今日は、魚をを食べやすいようにひと口大に切ることが
できるかどうかのチェックをしました。
上手に『きりさく』ことができた人は、
がんばりカードの星に色をぬりました。

 4年生の教室では、正しいおはしの持ち方を
確認しました。さすが4年生!!
上手に持てている児童もたくさんいました。

本日、がんばりカードを持ち帰ります。
明日からの1週間はご家庭で
「めざせ!おはし名人がんばりカード」に取り組んでいただきます。

練習時のチェック項目が4点ありますので、
練習を頑張れた日は、「がんばりカード」の
イラストに色をぬってください。
お子様へのお声かけなど、ご協力をよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

放課後子ども教室

共通のお知らせ

テスト

学校だより