** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

2月19日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・カスタードパン
・豆乳コーンチャウダー
・きゅうりのピクルス
・牛乳

 カスタードは給食室特製です。なめらかなカスタードを作るため、
880人分を3回に分けて湯せんで作りました。1回につき30分間
ずっとかき混ぜながら加熱したので、玉もなく、とてもなめらかなカ
スタードクリームができあがりました。
 お皿の形をしたココア生地のパンに盛り付けて食べました。

【カスタードクリーム】1人分
 たまご      13g
 牛乳       20g
 さとう     6.5g
 コーンスターチ 1.5g
 バター       2g

 たまご、牛乳、さとう、コーンスターチを混ぜ合わせ、湯せん
にかけて温めます。とろみがついてきたら、溶かしバターを加え
さらに温めます。加熱の加減でかたさを調節してください。


☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・きゅうり:埼玉県
・にんじん:千葉県
・じゃが芋:鹿児島県
・たまご :青森県

2月18日(月)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・わかめと麦のごはん
・とうふのカレー煮
・大豆の揚げ煮
・ネーブルオレンジ
・牛乳

 今日は、食べ残しがとても少ない日でした。
ごはんは20人分、カレー煮は64人分、大豆の揚げ煮は29人分
でした。
 大豆は、煮豆などにすると200人分くらい残るのですが、今日は
油で揚げ、甘辛いタレと青のりをまぶしたので、スナック感覚で食べ
られる料理でした。同じ大豆なので、煮物も食べてほしいなと思いま
す。

【大豆の揚げ煮】1人分
 大豆   10g
 片栗粉   2g
 揚げ油   適量
 しょうゆ  1g
 さとう 1.3g
 水     2g
 白ごま 0.5g
 青のり 0.1g

 1 大豆をやわらかく茹で、片栗粉をまぶして油で揚げる。
 2 調味料、水を煮立たせ、大豆を加え和え、ごま、青のり
   をまぶす。

☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・こまつな:埼玉県
・にんじん:千葉県
・しょうが:高知県
・オレンジ:愛媛県

2月15日(金)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

【八王子と各地の郷土料理】
・かてめし
・豆腐の田楽風焼き
・きりたんぽ汁
・ぽんかん
・牛乳

★かてめし
 「かて」とは「まぜこぜ」という意味です。昔、お米が貴重だった
 ころに、量を増すために具を混ぜたごはんを「かてめし」といいま
 した。八王子や近隣の地域の郷土料理です。

★田楽
  豆腐やこんにゃく、野菜などを串にさし、味噌だれをぬって焼いた
 ものです。愛知県が有名です。

★きりたんぽ汁
  つぶしたごはんを竹にまきつけて焼き、鍋などに入れて食べます。
 お米で作る保存食です。秋田県が有名です。


☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・ごぼう :青森県
・まいたけ:新潟県
・しめじ :長野県
・みずな :茨城県
・ながねぎ:千葉県
・だいこん:神奈川県
・たまご :青森県


2月14日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・スペイン風リゾット
・ポテチサラダ
・チョコチップケーキ
・牛乳

 バレンタインデーということで、給食室から手作りチョコチップ
ケーキを贈ります。
 リゾットには、ハート形のかまぼこを入れました。

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・たまねぎ:北海道
・きゅうり:千葉県
・じゃが芋:長崎県
・キャベツ:鹿児島県
・たまご :青森県

2月13日(水)

画像1 画像1
☆ 今日の給食 ☆

・チンジャオロース丼
・わかめスープ
・えびのチリソース
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・ながねぎ:八王子市高月町
・ほうれん草:東京都
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・えのき :長野県
・ピーマン:宮崎県

2月12日(月)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・のりの佃煮
・ほっけの一夜干し
・里芋の煮物
・梅きゅうり
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・ごぼう :青森県
・さといも:新潟県
・きゅうり:千葉県
・だいこん:神奈川県
・しょうが:熊本県

2月8日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・五目とりめし
・ふぶき汁
・手作りさつまあげ
・牛乳

 ふぶき汁は、くずした豆腐とあられはんぺんで吹雪をイメージして
います。ふぶき汁のほうれん草は八王子産です。
 さつまあげは、魚のすり身、豆腐、えび、しょうが、にんじん、
ごぼうなどをまぜ、丸めて油で揚げました。見た目はがんもどきの
ようですが、しょうがの風味がピリッときいたさつまあげができあが
りました。

☆ 食材の産地 ☆

・ほうれん草:八王子市中野上町
・にんじん:八王子市川口町
・ごぼう :青森県
・ながねぎ:千葉県
・しょうが:高知県

2月7日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・バターロール
・赤魚の香草焼き
・スチームポテト
・キャベツとベーコンのスープ
・ネーブルオレンジ
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・パセリ :千葉県
・キャベツ:愛知県
・じゃが芋:鹿児島県
・ネーブルオレンジ:愛媛県

2月6日(水)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・キムチクッパ
・じゃがもちのくるみソース
・茎わかめのにんにく炒め
・キウイフルーツ
・牛乳

 クッパは韓国料理のひとつです。韓国語での発音は「ククパプ」
といい、スープにごはんを入れて食べるのが主流です。
 給食では盛付が大変なので、ごはんにスープをかけて食べました。

☆ 食材の産地 ☆

・にんにく:青森県
・ながいも:青森県
・にんじん:千葉県
・万能ねぎ:高知県
・じゃが芋:長崎県
・たまご :岩手県
・キウイフルーツ:愛媛県


2月5日(火)

画像1 画像1
☆ 今日の給食 ☆

・ドライカレー
・かぶのスープ
・ごぼうスティック
・ジョア

 今日のごはんは、八王子産のお米です。
 八王子産のお米はそんなに多くはないので、食べる機会がなかなか
ないですが、農協の協力のもと、給食では年に1回提供しています。
 八王子では、アキニシキという品種で、主に高月町、加住町などで
お米を栽培・収穫しています。
 ごぼうスティックのごぼうも八王子産でした。泥つきのまま届く
ごぼうは香りがとてもいいです。お店では洗いごぼうと泥つきごぼう
両方扱っていますが、ついつい洗いごぼうを手に取りがちではありま
せんか?でも、泥つきのほうが香りがあり、おいしいですよ!


☆ 食材の産地 ☆

・ごぼう :八王子市館町
・にんじん:八王子市川口町
・かぶ  :東京都清瀬市
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・パセリ :千葉県
・しょうが:高知県


2月4日(月)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・手作りふりかけ
・鯖の照焼き
・じゃがいものそぼろ煮
・いよかん
・牛乳

 伊予柑(いよかん)は、愛媛県の名産です。愛媛県の昔の
名前、伊予の国から名づけられました。
 給食では4つに切って提供します。皮のむき方がわからない
児童もいるので、食べ方のプリントを一緒に届けています。
食べ終わった容器を見てみると、厚い皮、薄い皮をむいてきれい
に食べていました。

☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・にんじん:千葉県
・しょうが:高知県
・じゃが芋:長崎県
・いよかん:愛媛県

2月1日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・恵方巻き
・いわしのさんが焼き
・すまし汁
・福豆
・牛乳

 今日は、節分献立です。
【恵方巻き】
 ちらしずしを自分で焼きのりで巻いて食べました。
今年の恵方は南南東。鑓水小からは校庭側、リンクソシエのある方角です。
心の中で願い事を唱えながら、無言で巻きずしを丸かじりします。
 焼きのりは1人3枚でした。「3つ願い事言えるね!」「なににしよう」
と思い思いに楽しみながら食べていました。

【いわしのさんが焼き】
 いわしの頭をヒイラギの枝にさして戸口に置いて鬼を追い払うという風習
にちなみました。

【福豆】
 「鬼は外!」と福豆を投げたり、年の数だけ食べて健康を願います。

 すまし汁には鬼の顔のかまぼこを浮かべました。

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・ながねぎ:千葉県
・万能ねぎ:高知県
・しょうが:熊本県

1月31日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・中華風たきこみごはん
・水菜のチャンプルー
・もずくスープ
・キウイフルーツ
・牛乳

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・はくさい:八王子市宇津木町
・たまねぎ:北海道
・みずな :茨城県
・万能ねぎ:高知県
・たまご :青森県
・キウイフルーツ:愛媛県

中学校給食を紹介しています!

画像1 画像1
 6年生の教室前の壁に中学校給食を写真で紹介しています。
1月に「中学校給食利用者登録」の手続きをご案内しました。
 ご登録いただいた方には2月中旬から下旬にかけて、4月
分給食の申込に必要な封書と献立表をお渡しいたします。
 牛乳のみ提供のミルク給食も含めて、ぜひご検討ください!
※八王子市ホームページで毎日の給食を紹介しています。
 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/kyoiku...

1月30日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・鮭の塩焼き
・五目煮豆
・浅漬け
・いちご
・牛乳

 1月24日〜30日は全国学校給食週間でした。
 給食は、いまから124年前の明治22年に山形県の忠愛小学校
でお弁当を持ってこられない子ども達に昼食を提供したことが給食
のはじまりといわれています。
 そのときの給食が「おにぎり、焼き魚、漬物」だったそうです。
そこで、今日の献立は、初めての給食をもとに作りました。2枚目
の写真が124年前の給食を再現したものです。これだけでは栄養
が足りないので、五目煮豆、果物、牛乳(3枚目)を加えました。
 食生活が豊富になり、食べ物を選んで食べる時代です。でも、食
べ物の大切さや感謝の気持ちを忘れずに食べましょう。

☆ 食材の産地 ☆

・だいこん:八王子市宇津木町
・ごぼう :青森県
・にんじん:千葉県
・きゅうり:千葉県
・いちご :福岡県

1月29日(火)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・五目うどん
・いなりずし
・茎わかめのにんにく炒め
・ポンカン
・牛乳

 給食のいなりずしは、早めにごはんを炊き、三杯酢、ごま、
ちりめんじゃこをまぜ、甘辛く煮た油揚げに詰めて、蒸して
作っています。
 前回、詰めている間にごはんが冷め、少しかために仕上が
ってしまっていたので、今回はモチモチ感の強いお米にし、
少量のもち米をまぜて炊いたごはんで作りました。
 冷めてもしっとりやわらかで、よりおいしいいなりずしが
出来上ったと思います。
 
☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・ながねぎ:八王子市高月町
・にんにく:青森県
・こまつな:神奈川県
・ポンカン:愛媛県
 

1月28日(月)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・カレーピラフ
・ジャーマンポテト
・ミネストローネ
・黒糖ナッツ
・飲むヨーグルト

 25日金曜日のコーンとたまごのスープは、食べ残しが56人分(6%)
でした。今日のミネストローネは105人分(12%)でした。
野菜がたくさん入っているミネストローネは子どもが比較的好むスープと
比べると2倍の量が残ってしまいます。
 牛乳も毎日90〜115本分残るのですが、飲むヨーグルトは33本です。
牛乳の残りが多いのは寒いから、冷たいからだけではないようです。
 食べものの命、生産してくれた人、準備してくれた人への感謝を忘れずに
食べてほしいなと思います。

☆ 食材の産地 ☆

・たまねぎ:北海道
・エリンギ:新潟県
・キャベツ:茨城県
・にんじん:千葉県
・パセリ :千葉県
・セロリ :愛知県
・じゃが芋:長崎県
・ピーマン:宮崎県



1月25日(金)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・マーボー丼
・ちくわときゅうりの炒め物
・コーンたまごスープ
・キウイフルーツ
・牛乳

 今日のくだものは『キウイフルーツ』は、ニュージーランドなど
から輸入されているくだもののイメージが強いかもしれませんが、
12月から3月ごろまでは国産が出回るようになりました。
 納品業者のほうで食べごろに追熟してから届けてもらえるので、
甘みがあり、とてもおいしいです。

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・ながねぎ:八王子市高月町
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・きゅうり:茨城県
・にら  :栃木県
・パセリ :千葉県
・しょうが:高知県
・たまご :岩手県
・キウイフルーツ:愛媛県

1月24日(木)

画像1 画像1
☆ 今日の献立 ☆

・ごはん
・親子蒸し
・のっぺい汁
・かぶのゆず風味
・ポンカン
・牛乳

 親子蒸しは、親子丼の具です。別々に食べる人もいましたが、
多くの人がごはんの上にかけてセルフ親子丼で食べていました。
 だしでたまねぎ、鶏肉を煮て調味したものをアルミカップに入れ、
卵とみつばをかけてオーブンで蒸し焼きにしました。給食では半熟
というわけにはいきませんが、おいしい親子丼ができました。


☆ 食材の産地 ☆

・さといも:八王子市高月町
・にんじん:八王子市川口町
・だいこん:八王子市宇津木町
・かぶ  :東京都清瀬市
・たまねぎ:北海道
・ながねぎ:千葉県
・糸みつば:静岡県
・ゆず  :高知県
・ポンカン:愛媛県
・たまご :岩手県

1月23日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
☆ 今日の献立 ☆

・ごまごはん
・わかさぎのピリカラフル
・塩肉じゃが
・ラーパー菜
・はるか
・牛乳

 わかさぎは冬が旬の魚です。栃木県の中禅寺湖や山梨県の山中湖、
長野県の諏訪湖などで、凍った湖の氷に穴を開けてわかさぎを釣る
様子は冬の風物詩となっています。
 1匹まるごと食べられるので、カルシウムが豊富です。

☆ 食材の産地 ☆

・にんじん:八王子市川口町
・はくさい:八王子市宇津木町
・たまねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・赤ピーマン:千葉県
・しょうが:高知県
・じゃが芋:長崎県
・ピーマン:宮崎県

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善推進プラン

給食室から

給食レシピ