** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

4月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆかりごはん
ほきのごまがらめ
かきたま汁
野菜のおかか和え
牛乳

ほきのごまがらめは、
下味をつけたほきに小麦粉と片栗粉をまぶして油で揚げます。
しょうゆ・さとう・みりん・酒を煮てたれを作り、
揚げたてのほきに、ごまと一緒にからめました。

1年生の教室で、食器の置き方のクイズをしました。
「和食のとき、ごはんは右と左、どちらに置くのが正解でしょうか?」

左側に置いていなかった子も、正しく置き直して食べていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

経営計画

給食室から

食育だより

いじめ防止基本方針

年間行事予定

放課後子ども教室

テスト

学校だより