** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

1月31日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

豚丼
ごま和え煮
たぬき汁
みかん
牛乳


うどんやそばでたぬきといえば揚げ玉が入っていますが、たぬき汁には入っていません。たぬき汁は精進料理のひとつで、お肉を食べられないお寺のお坊さんがたぬきの肉の代わりには歯ごたえが似たこんにゃくで作ったのがはじまりと言われいます。
給食では、みそ味のこんにゃくがたっぷり入ったたぬき汁を作りました。
1年生は、国語で「たぬきの糸車」の学習をしているので、たぬき汁に興味深々の様子でした。5日も前から「たぬき汁のレシピをください」と言い来てくれていた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29