** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

1月30日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
白身魚の香り揚げ
こんにゃくの土佐煮
小松菜としめじの炒め物
具沢山味噌汁
牛乳


現在の給食は米飯給食で和食を中心に献立を作成しています。和食は、栄養バランスがよく、多様な食材を摂取することができます。和食の基本は「一汁三菜」で主食1つ、主菜1つ、副菜2つ、汁物1つの形になります。この形をとると自然とバランスがよくなります。今日の給食も一汁三菜です。野菜、きのこ、魚、米と様々な食材を使用しています。魚も揚げることでこどもたちもおいしく食べられたようです。今日も昼休みに子供たちが「おうちでも作りたいのでレシピをください」と声をかけにきてくれました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29