指導力パワーアップ研修会 その1

先生達も日々勉強しています。よりわかりやすい授業を行うために授業の進め方や教材などの工夫をはじめ授業改善に取り組んでいます。今日は、横川中学校の校長を講師としてお招きし、今年度からはじまった英語の習熟度別指導について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 全国大会出場

本校3年生の篠崎明彦くん(陸上部)が、7月9,10日に開催された東京都中学校総合体育大会の男子共通砲丸投げで3位になりました。また、全国大会出場の標準記録を突破し出場権を得ました。おめでとう!!
画像1 画像1

祝 都大会出場

男女バドミントン部、卓球部が都大会への出場を決めました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境一斉クリーンディー

あいにくの雨の中100名近い生徒が参加し、中学校周辺のクリーン活動を行いました。自分の住んでる街をきれいにすることで街に対する愛着や地域の一員としての自覚が生まれたものと思います。雨の中頑張ってくれたみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 都大会出場

先週の土曜日に選手権大会がありました。2位、3位になり都大会への出場を決めました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 その4

短い時間でしたが、少しは中学生を味わうことが出来ましたか?来年度皆さんが二中に入学し、それぞれの部活動で活躍してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 その3

部活動は、中学校では心も体も鍛える大切な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 その2

各部活とも小学生にやさしく教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験 その1

第九小学校の児童が来校して、吹奏楽、サッカー、バドミントン、ソフトテニス、バレーボール、創作(料理)の部活動体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査 3日目

期末考査3日目。数学、英語、美術のテストが行われました。月曜日から解答用紙が返却されます。必ず問題を持ってきましょう。わからないところ、間違えがあったところをそのままにしないで理解して次に進みましょう。3日間のテストお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査 2日目

期末考査2日目。社会、保健体育、技術・家庭科のテストが行われています。落ち着いてわかる問題から解いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期期末考査 1日目

本日から期末考査が始まりました。日頃の学習の成果を発揮してください。1日目は、国語・理科・音楽です。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市制100周年に向けて

八王子市は、来年市制100周年を迎えます。本日、全校朝礼でPRビデオを観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会 その5

市内春季大会や春季都大会で活躍したことに対して表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都大会出場

ソフトテニス部、陸上部は、みごと都大会出場を決めました。おめどとうございます。都大会での活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の大会 その2

最後の大会です。バスケットボールに、陸上に3年生は頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の大会 その1

3年生にとっては、中学校生活最後の大会を迎えています。3年間の練習成果を十分に発揮し悔いの残らない結果を出してください。頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい講座 その2

ダブルダッチやダンス、サッカーなど専門家に教えてもらうことが出来ました。講師の皆さんありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい講座 その1

今年度も地域の方を講師に招き、1・2年生だけを対象にふれあい講座を行っています。大正琴や琴、お手玉など普段学校のでは学ぶことが出来ないことを経験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生研究授業(社会) その2

社会科平井先生は各グループをまわり、生徒の意見に耳を傾けていました。平井先生、鈴木先生3週間お疲れ様でした。立派な先生になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
7月行事予定
7/15 まなべば
7/18 海の日
7/20 アシスト
大掃除
一斉委員会
オアシス
7/21 終業式

学校便り「糸ぐるま」

授業改善プラン

学校要覧

学校経営計画

教育課程

小中一貫教育

学校からのお知らせ

ハーモニーからのお知らせ

保健室からのお知らせ

学力向上・学習状況改善計画

PTAからのお知らせ