平成26年9月12日   献立

ごはん 納豆 鶏肉のごまザンギ もやしのナムル 牛乳

今日は、子供達の大好きな献立です。

「鶏肉のごまザンギ」は、どんな料理か知っている人もいると思いますが、

説明します。 鶏肉のごまザンギは、「とりのから揚げ」のことです。

北海道の釧路が発祥の地です。

釧路のザンギは、下味の付いたものではなく専用のたれを付けて食べます。

名前の由来は、「ザーギ」に「運」がつくように「ン」をつけて「ザンギ」と

名付けられました。今日の「鶏肉のザンギ」美味しく出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月11日   献立

わかめご飯 鯖の味噌煮 五目きんぴら 金時豆の甘煮 牛乳

今日の献立は、「和風」です。 わかめご飯の中は、きびを入れました。

ちりめんじゃこも、入ってます。 

五目きんぴらの中身は、(ごぼう・人参・れんこん・さやいんげん

豚肉・糸こんにゃく)です。  栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月10日   献立

スパゲティミートソース わかめスープ フルーツヨーグルト 牛乳

学校のミートソースは、水を使わないで作ります。

材料(豚ももひき肉・たまねぎ・人参・にんにく・セロリ・ホールトマト

ピューレ・ケチャップ・ウスターソース・塩・こしょう・赤ワイン・サラダ油)を

使います。

野菜の味がでて、美味しく出来上がりました。

子供達も、よく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月9日   献立

麦ごはん 海苔の佃煮 韓国風肉じゃが 京がんもの煮つけ 牛乳

韓国風肉じゃがは、小学校では「豆板醤」を使って作ります。

ちょっと辛めで、ご飯のおかずになります。

とても美味しく出来ました。子供達も、よく食べました。 

残菜が、少なく良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月8日   献立

ミルクパン お月見蒸し 春雨とひじきの炒め物 ワンタンスープ 牛乳

今日は、「十五夜の給食献立」です。十五夜は、月見団子を食べます。

給食は、お月見蒸しを作りました。

お月見は、秋の収穫に感謝するお祭りの意味もあり、稲に見立てたススキを

飾ったり、団子やさといもを供えて、豊作を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月5日   献立

みそラーメン 豚の角煮 ボイルキャベツ ブルーベリーマフィン 牛乳

今日の「ブルーベリーマフィン」は、恩方の中村農園さんで採れた、ブルーベリーを

使用しました。新鮮で 大きいつぶで、甘酸っぱいです。

豚の角煮は、学校では、 豚バラ肉を使用しました。(生姜・酒・みりん・砂糖

醤油・こしょう)で、味をつけます。 ことこと煮て美味しく出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月4日   献立

マーボなす丼 もずくスープ ラーサイ 牛乳

今日も、非常食「アルファー化米」を使い マーボなす丼を作りました。

アルファ―化米は、水やお湯を注ぐだけで、ご飯が出来上がります。

給食では、お湯を沸かしてその中に、アルファー化米を入れてかき混ぜて

ふたをして、30分で出来上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月3日   献立

きなこ揚げパン 野菜のスープ煮 魚介とナッツの炒め物 牛乳

きなこ揚げパンは、大人気です。  高温でパンを、さっと揚げます。よく油をきり

砂糖ときなこを まぶします。べたべたしなく さっぱりしています。

美味しくいただけました。

今日は、しめじをたくさん使いました。 100gあたりエネルギーは、18kcalです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年9月2日   献立

チキンカレー 卵スープ 大根ごまサラダ 牛乳

二学期が、始まりました。夏休みボケにならないように、朝ごはんを

食べて 元気な一日にしましょう!

8月30日〜9月5日は防災週間  「防災米」を食べます。

アルファ化米を、給食で調理して出しました。

「防災米」は、八王子の防災課からいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針