平成25年5月14日 献立

ドライカレー 温野菜のごまソース パインヨーグルト 牛乳

ドライカレー・・大豆を、茹でて柔らかくなったらミキサーを

かけて細かくして、カレーに入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月12日 献立

ショートニングパン ごぼうハンバーグ コーンポテト 

ジュリエンヌスープ オレンジジュース

今日は、学校公開です。保護者の皆様がいらっしゃいました。

ハンバーグは、ごぼうを入れました。美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月10日 献立

ビビンバ えのきとわかめのスープ 大豆の炒め物 牛乳

学校のビビンバは、切り干し大根と豚肉を、にんにく・生姜といためます。

もやしと、ほうれん草を茹でてごま・調味料で味をつけます。ごはんの上に

のせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月9日 献立

みそラーメン 揚げたこボール わかめとじゃこのさっと煮 牛乳

揚げたこボール・・むきえび・たこ・たらのすり身・小麦粉・でんぷん・たまご

ながいも・ねぎ・たけのこ・酒・塩・醤油をまとめて、ボールにして揚げました。

中濃ソースとかつおぶし粉をかけていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月8日 献立

豆腐のうま煮丼 コーンと卵のスープ ミニトマト 牛乳

今日の献立は、豆腐を使ったヘルシー献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月7日 献立

ごはん 骨太ふりかけ あじのごまピリ焼き 筑前煮 牛乳

骨太ふりかけの中身は、ちりめんじゃこ・刻み昆布・白ごま・かつお節粉

米酢・みりん・醤油・さとうです。簡単にできます。美味しく食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月2日 献立

麦ごはん かつおの竜田揚げ 肉じゃが 茎わかめの生姜炒め 牛乳

かつおの竜田揚げの作り方・・しょうゆ・みりん・酒・生姜のすりおろしを

かつおに漬け込みます。かたくり粉につけて、油で揚げます。簡単です。

かつおは、低カロリーな食材で、脂質が少ないため健康的です。

DHA・EPA・ビタミンB・ビタミンD・タウリンなど含まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年5月1日 献立

中華ちまき 若竹うどん こんにゃくと生揚げの土佐煮 牛乳

ちまき・・端午の節句には、欠かせない食べ物です。

米の粉をねってだんごにし、笹の葉や芽で包み、蒸して作ります。

今日は、中華ちまきを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31