12月16日

画像1 画像1
旬の「琵琶湖産わかさぎ」をからあげにしました。
(一人5〜6本)心配した苦味もありませんでした。
じゃがいもご飯は干しホタテ貝とお醤油とじゃがいもの
炊き込みご飯です。

12月15日

画像1 画像1
ナンとキーマカレー(ひき肉を使ったカレー)は子供たちが
大好きなメニューの一つです。ちぎったナンにカレーを少しずつ
つけていただきます。

12月14日

画像1 画像1
「わかめとコーン」の中には別に煮つけた油揚げをいれました。
「いか大根」は大根をやわらかく下茹でした後、煮付けました。

12月11日

画像1 画像1
「かやくごはん」は具のたっぷり入った、五目ごはんです。
今日は、はんぺんいりのすまし汁と組みあわせました。

12月10日

画像1 画像1
3年生のリクエスト献立です。ポンテケージョパン・みそラーメン・
れんこん(ごぼうも・・)チップス・コーヒー濃縮&牛乳でした。
さすがに3年生はよく食べていました。

12月9日

画像1 画像1
四川豆腐丼はちょっとピリカラに味付けした
豆腐の煮物です。今日はとてもよく食べてくれて
残りは4パーセントでした!◎◎

12月8日

画像1 画像1
焼き芋は学校のオーブンで時間をかけて、じっくり
焼きました。とても甘くよく食べていました。

12月7日

画像1 画像1
今回のカレーは鶏肉を使っています。しめじも入れて
サッパリと軽い味のカレーライスにしました。

12月1日

画像1 画像1
ウィングステックは甘辛く煮ると、良いおかずになります。
コラーゲンたっぷりで骨だけ残って帰ってくる事でしょう。

11月30日

画像1 画像1
カジキまぐろは魚のなかでも子供たちが一番好きな
一品です。フライにしてパンにはさんで食べました。
コーヒー濃縮液は学校での手作りです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/18 プラネタリウム4年
12/22 給食終了1年〜4年 クラブ
給食献立
12/17 黒ごまパン(手つくり) みそ煮込みうどん 玉こんにゃく
12/18 ビビンバ くだもの わかめスープ
12/21 ゆかりご飯 みそ汁 鶏のつくね焼き ごまあえ
12/22 〜クリスマスこんだて〜