7月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  今日の給食は
 ・えび入りちらしずし
 ・手巻きのり
 ・笹の葉揚げ
 ・七夕汁
 ・しょうがきゅうり
 ・牛乳   でした。

  今日は七夕献立でした。笹の葉揚げはほうれん草を細かく
 したものを天ぷらの衣に混ぜて緑色にしてささかまぼこを
 くぐらせ、油で揚げました。また、七夕汁には星形のかまぼこ、
 短冊に見立てたにんじん、天の川を表したそうめんを入れました。
 児童の皆さんも楽しい気分で食べることが出来たのではないで
 しょうか。今日はお天気も良いので夜には天の川が見れると
 いいですね。
  きゅうりは近隣の農家の方からの直送です!取り立てですので
 とげがぴんぴんとしていてみずみずしいきゅうりでした。給食
 では生のままでは提供できないのでお湯にとおしますが、それでも
 ぱりぱりとしていてとてもおいしかったです!!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31