いつも第一中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

1年生 校外学習(スキー教室)3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月19日(火)スキー教室3日目(最終日)
朝食も元気に食べ、スキー場へ出発。
前日と同様、雪が降りしきる中、クラス写真を撮影してから講習は始まりました。

たった3日間で、これほど上達し達成感を得られるものはそう多くはありません。スキー教室の大きなメリットだと思います。
一年生は、「努力すれば成果を得られる。」ということを学んで、一中に帰ってきました。



※写真左   講習の様子
   中、右 閉講式の様子と講習修了証を代表生徒が受け取っている様子



1年生 校外学習(スキー教室)2日目

1月18日(月)2日目。
みるみるうちに、スキーが上達していく1年生に驚くばかりです。
未明から降り出した雪は、白樺湖周辺を銀世界に変えました。
ゲレンデは一面新雪。
若干吹雪いていましたが、すでにスキーの楽しさが、吹雪きの辛さを上回っていました。
転びながらも、楽しそうに講習を受け続けていました。
講習を終えて、ホテルに到着。
「おなかすいたぁー」の声が…

※写真  いずれも、雪の中のレッスンの様子
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 校外学習(スキー教室) 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(日)スキー教室1日目
一中から3時間かけて、白樺湖畔のホテルに無事に到着。
ホテルでの昼ごはんは、大盛りカレーでした。
あっ…という間に平らげ、再びバスでスキー場に向かいました。
しかし、スキー場の駐車場には雪はなし…

開校式後、1年生は慣れないスキー靴を履き、スキー板を持ちながら、ゲレンデに向かう時の不安一杯な顔が印象に残りました。
半日の講習でしたが、不安はすぐに消え去り、スキー場から戻ってきた時の笑顔には、びっくりしました。
スキー講習はケガもなく、1年生全員ががんばりました!
「まだ滑っていたい。」
「スキーって、面白い。」
などの声があちらこちらから聞こえてきました。

※写真上   雪のない駐車場からゲレンデに向かっているところ
 写真中・下 1日目の講習の様子






他者を知ろう

1月15日(金)、東京都立八王子特別支援学校の特別支援教育コーディネーターの中村先生をお招きして、次の3点をめあてに理解推進授業を実施しました。
1 地域に共に暮らす特別支援学校の生徒について知る。
2 疑似体験を通して他者の立場を想像し、思いやることの大切さを感じる。
3 障害についての正しい知識や支援方法の基礎を学ぶ。

今回の授業を通して、他者の立場に立ったものの見方、考え方を学ぶ良い機会となりました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

『中学生の考えたバランス献立』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「中学生の考えたバランス献立」ということで、一中の1年生 小野 桜さんが考えた献立が1月13日(水)の給食に採用されました。
栄養バランスを考え、野菜が不足しないようにキャベツもひと工夫しました。
今日の献立は、市内全中学校の給食で一斉に食べられています!

※献立:ムネ肉の照りだれチキン、ポパイソテー、梅おかかキャベツ、塩じゃが煮
    みそ汁、ごはん、果物

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明けまして おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月8日(金)、3学期始業式を行いました。深々と冷え込んだ体育館、長い休みの後。
それでも、一中生はみな元気に登校し、始業式では大きな声で校歌を合唱しました。
校長式辞では、「一中は誇れる模範の学校だ。」という話から始まりました。また、真田幸村を演じる役者の話から、「『役者とは、人の役に立つ。』という意味もある。3学期も頑張りましょう。」と締めくくりました。
※写真上:朝の登校風景  写真中:校長式辞  写真下:元気にそろった一中生

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(金)5校時、2学期の終業式を行いました。
いつもの通り、大きな歌声で校歌を全員合唱することにより、開式しました。
4月から9か月間の「全一中生の栄誉を称えます。」という言葉で校長の式辞は始まり、職業(仕事)の責任の重さや大変さについて生徒に伝えました。
また、生活指導主任からは、日常生活をする上でのヒントや冬休みの過ごし方についてのアドバイスがありました。そして、これから試練を迎える3年生に対して、激励の言葉を添えました。

喫煙・飲酒防止教育

画像1 画像1
12月24日(木)、1年生を対象に「喫煙・飲酒防止教育」を実施しました。
たばこの有害性やアルコールの身体への影響について、本校の薬剤師森田二三江先生より映像を交えながら、わかりやすくお話をしていただきました。

あいさつ運動

画像1 画像1
12月21日(月)から、あいさつ運動が始まりました。
年の瀬を迎え、寒い朝が続きます。
お互いにあいさつを交わすことで、心は温まります。

朝礼と表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(金)、全校朝礼を行いました。
校長の講話、中野生活指導主任の話に続いて、「俳人小林一茶をたたえて催した、『平成27年度炎天寺一茶まつり全国小中学生俳句大会』」において入賞した生徒を表彰しました。

「東京までマラソン!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(月)から始まった「東京までマラソン」。
1年生は、いつもより早起きをして登校し、毎朝校庭を大回り(1周300m)で走っています。走った距離の合計が北八王子駅から出発して東京駅までたどり着くことを目標に頑張っています。
この取り組みは、1月に実施する「移動教室(スキー教室)」に向けて、健康と体力の維持・増進を図ろうという目的で、昨年から実施しているものです。
もうすでに、『立川駅』を通過した生徒もいます!

科学コンクール表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日(金)、科学コンクールで入選、入賞した生徒を表彰しました。

各委員会活動の強化に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日(金)、生徒会朝礼を行いました。
生徒会本部役員から「各委員会の活動を強化していきます。」という話を全校生徒に伝えました。
また、先日美化委員会で行った「美化点検」において、合格のクラスには『合格証』を美化委員長から手渡しました。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月27日(金)、全校朝礼の中で、活躍した陸上部の表彰を行いました。

地域のお祭りへの参加 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(土)から2日間、石川市民センターで石川地区のお祭り(文化祭)が行われました。一中は、美術の作品を出品し市民センターの1階体育館内に展示していただきました。
また、22日(日)は、吹奏楽部による演奏を2階多目的室で行い、ともに大勢の方にご覧いただけました。
※写真は、吹奏楽部の演奏の様子

地域のお祭りへの参加 その1

画像1 画像1
11月21日(土)から2日間、石川市民センターで石川地区のお祭り(文化祭)が行われました。一中は、美術の作品を出品し市民センターの1階体育館内に展示していただきました。
また、22日(日)は、吹奏楽部による演奏を2階多目的室で行い、ともに大勢の方にご覧いただけました。
※写真は、美術作品の展示の様子

校内研修会(食物アレルギー等の緊急対応について)

画像1 画像1
11月11日(水)、食物アレルギー等の緊急対応について、校内研修を実施しました。
東京都発行のマニュアルを参考に、映像視聴を交えながらの研修で、全教職員が訓練用のエピペンを使って使用方法を実際に体験するなど、緊急時の具体的な対応について学びました。

PTA運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年間5回行われるPTA運営委員会の第3回目が、本日(11月7日(土))本校図書館で行われました。
今回はまず、9月に本校で実施した「コニカミノルタによる出前授業」の様子を、ケーブルテレビのニュース映像を使って運営委員の方にご覧いただきました。
その後、学校からの報告・連絡、一中PTA及び中P連、青少対等地域の活動報告や今後の予定について情報を交換しました。
さらに、あらかじめ提出されている議題について協議し、学校と運営委員間で共通理解を深めました。

職業講話

「働くということは」という内容で、10月22日(木)は1年生を対象に八王子市産業政策課の方が、26日(月)は2年生を対象に地元企業として「山王テクノアーツ」の経営者の方からお話しを伺うことができました。1、2年生ともに、これからの自らの進路を考えるための基礎知識を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 第2回進路説明会

画像1 画像1
10月23日(金)、第2回進路説明会を開催いたしました。
「進路決定に向けて大切なこと」等を3年生の保護者を対象に説明いたしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 英語検定15時30分
1/26 一斉委員会
1/27 職員会議(部活再登校)

学校概要・学校要覧

学校経営計画と報告

授業改善プラン

学校評価アンケート

学校便り

学校運営協議会だより

ほけんだより

きつつき相談室

図書室

小中一貫教育

提出書式