朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

5月12日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・カレー南蛮
    ・じゃが餅の胡桃ソース焼き
    ・ビーフンホットサラダ
    ・美生缶
    ・牛乳

     じゃが餅は、じゃが芋・山芋・牛乳・片栗粉・砂糖を混ぜて
    形を作ってオーブンで焼きました。
    味噌ベースの胡桃ソースをかけて食べます。 

5月11日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ご飯
    ・なめたけ
    ・鰹のかりんと揚げ
    ・きりたんぽ汁
    ・牛乳

     鰹は、春と秋の2回旬がある魚です。春にとれる鰹を初鰹と
     言います。今日は初鰹に片栗粉をつけて油で揚げてタレを
     からめました。

5月10日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・きびご飯
    ・松風焼き
    ・じゃが芋の煮物
    ・梅おかかキャベツ
    ・牛乳
   
     じゃがいもの煮物に入っているさやえんどうは、川口小の中庭で
    実った『川口エンドウ』です。
    今朝4年生が収穫してくれました。
    とれたて新鮮、甘みがあってとても美味しかったです。
    まだまだ収穫できそうです。楽しみです。

5月9日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・セサミトースト
    ・ポークビーンズ
    ・わかめサラダ
    ・牛乳

     セサミは、ごまですから白ごまとバターと砂糖をパンにぬって
    トーストしました。
    ポークビーンズのビーンズは、大豆です。
    大豆料理の中では人気があります。
   

5月6日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・お花ご飯
    ・白身魚のりんごソースがけ
    ・根菜汁
    ・甘夏
    ・牛乳

     お花ご飯は、炒り玉子と小松菜を混ぜました。
     菜の花畑をイメージしたご飯です。

5月2日(月)献立

画像1 画像1
    ★今日の給食★

    ・山菜おこわ
    ・鶏天ぷら  
    ・もずくスープ
    ・胡桃じゃこ
    ・牛乳

     山菜とは、山や野に生える食べられる植物をいいます。
     最近は山菜ブームです。観光地などでは、山菜が名物料理と
     なっていたり山菜取りがレジャーとして楽しまれています。
     色々な山菜がありますが、今日の山菜ご飯には、わらびと
     筍と椎茸が入っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31