朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

1月15日(金)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・あずきご飯
    ・松風焼き
    ・フルーツきんとん
    ・結び昆布の煮物
    ・味噌汁
    ・牛乳

     今日は【小正月】
     日本では1月15日を【小正月】と言いこの日の朝は「あずきがゆ」
     を食べる風習があります。「一年の健康を願う」習わしなのです。
     そこで給食でも「あずきが入ったご飯」にしました。
     
     

1月14日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・ピザトースト
    ・白いんげん豆のシチュー
    ・フルーツポンチ
    ・牛乳

     シチューは体を温めてくれるので寒い冬にぴったりの料理です。
    彩りに冬野菜のブロッコリーを入れました。

1月12日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・中華丼
    ・わかめスープ
    ・ごまめナッツ
    ・果物(スイートスプリング)
    ・牛乳

     新しい年の給食が始まりました。
     今年もよろしくお願いします。

     ごまめは豊作を祈願したおせち料理です。
     今日はごまめにアーモンドを入れました。
     果物はレモンに似ていますが、スイートスプリングと言います。
     名前の通りスイートな果物です。酸っぱくはありません。
     
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

川口小だより (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

学校要覧