朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

12月8日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
    ★今日の給食★

    ・鶏そぼろ丼
    ・ししゃもの香り揚げ
    ・キャベツのジャコ和え
    ・くずきりスープ
    ・牛乳

     川口小では川口中の給食も調理しています。
     1枚目の写真が、川口小の給食
     2枚目の写真が、川口中の給食です。
     食器がひと回り大きくなり、おかずが一品(炒り玉子)
     増えています。

12月7日(月)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
    ★今日の給食★

    ・ご飯
    ・大根葉の炒め煮
    ・おでん
    ・ごぼう揚げ
    ・牛乳

     大根は、日本で一番たくさん作られている野菜です。
    八王子でもたくさん作られています。冬が旬です。
    大根の葉も炒めて副菜にしました。
    

12月4日(金)献立

画像1 画像1
    ★今日の給食★

    ・わかめご飯
    ・えのきの佃煮
    ・さばの味噌煮
    ・治部煮
    ・牛乳

     治部煮は、金沢の郷土料理です。鶏肉とお麩と季節の野菜が
    入っています。寒い季節でも冷めないように、とろみがついた
    料理です。

12月3日(木)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・コッペパン
    ・手作りカスタード
    ・チキンビーンズ
    ・フレンチサラダ
    ・牛乳

    『チキンビーンズ』は、音楽専科の小島先生の元気応援メニューです。
    小島先生のメッセージを紹介します。
    栄養たっぷりで「畑の肉」とも呼ばれている大豆がたくさん入った
    メニューです。大豆に含まれているたんぱく質は、人間の筋肉や
    内臓など体を作っていくのに大切な成分です。アメリカでは、大豆
    を【大地の黄金】とも呼んでいます。
    大豆を上手に取り入れて、おいしく楽しい健康づくりをして
    いきましょう。

12月2日(水)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・キムチチャーハン
    ・フレンチポテト
    ・春雨スープ
    ・花みかん
    ・牛乳

     今月から、学年ごとのリクエスト献立が登場します。
    まずは6年生がリクエストしてくれたご飯献立です。
    それは「キムチチャーハン」でした。
    ちなみに次にリクエストが多かった献立は、きな粉揚げパン
    と八王子ラーメンでした。 

12月1日(火)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    ★今日の給食★

    ・中華風混ぜご飯
    ・海鮮しゅうまい
    ・ビーフンスープ
    ・カレーポップビーンズ
    ・牛乳

     海鮮しゅうまいは、給食室でひとつづつ手で丸めて作っています。
    しゅうまいの中身は、魚のすり身と絞り豆腐と野菜です。
    肉は入っていません。豆腐がたくさん入っているのでヘルシーな
    しゅうまいです。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

川口小だより (PDFファイルです)

教育課程 (PDFファイルです)

学校要覧