朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

12月20日(火曜日)

画像1 画像1
今日の献立は、「ごはん」「鯖のカレー揚げ」「春雨とひじきの炒め物」「ゆず大根」「牛乳」です。
「ゆず」は、みかん類の中では寒さに強く東北地方でも作られています。「桃・栗3年、柿8年、ゆずは大馬鹿18年」という諺がありますが、実をつけるまでは時間がかかりますが、寿命が長く病気にも強い木です。冬至(12/22)には、「ゆず湯」の習慣がありますが、風邪をひきにくくなるからばかりでなく、「お湯に入って健康になって融通よく暮らそう」との意味があるそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31